先日の日曜日、東京・江東区にあるぬくもり子ども食堂

『NUKUNUKU(ぬくぬく)』さんにお邪魔してきましたおねがい

(写真左から、NPO法人らいおんはーと理事長及川さん、江戸川区議会議員神尾さん、私、人助け格闘家酒井さん)

シングルマザーさんの支援をしている《勇者の会》人助け格闘家・酒井秀信さんに数ヶ月前に再会した際、「私にお手伝いできる事があるかもしれないから声をかけてね」と伝えた事がきっかけで、今回の機会ができましたおねがい

 

ママさん達とお話会キラキラ

どんなお話ができるか、とっても楽しみにお邪魔しました音譜

日曜日にも関わらず、沢山のママさんが集まってくださいました照れラブラブ

 

お子さんが5人いらっしゃるお母さんから、

出産したばかりのママさんまでいらしたのですが、

皆さんとっても素敵なママさん達でした爆  笑ラブラブ

 

抱えている悩みや大変な事、

シチュエーションは違っても内容はやはり共通していますね。

私も同じように考えたり悩んだりした時期があるので、皆さんの気持ちにとても共感しましたおねがい

 

子どものことを思えばこそ、出てくる悩み。

わからない中で、皆さん自分なりに動き、悩み、そして進む。

逞しいなと感じましたキラキラ

 

苦しくても進むから、どうすれば良いのかが分かったりするのですよね。

死にたいと思い詰めていた方が今では笑顔でお仕事をされていたり、

自分が幸せになることを自分で許せていなかった方が再婚を決めたり

 

何かをしたいような気もするけれどわからない、

これからの子どもとの関わりが心配、

子供のためにやっているのに言うことを聞こうとしない、

子どものやりたいをどこまで応援できるか不安、

成長した息子と溝がある、

などなど。

今回受けた質問は、ほんの一部分にしか過ぎないと思います。

でもこうしてみんなでお話をすることで、

お互いのお話を聞くことで、

気持ちが楽になったりするのですよねおねがい

一人の方が記念写真後に、昔みたいにまたアイドルファンしちゃおうかなって、

とっても嬉しそうな笑顔でお話してくださいましたニコニコ

その笑顔を見て私もとっても嬉しくなって、

大はしゃぎしちゃいました(笑)

ママさんたちのご機嫌な笑顔、

これが子どもにとってとっても大切なのですよねラブラブ

 

子育て、一人で悩んでしまう方も多いと思います。

一人で悩んで苦しんで、

「自分って、、、」という自己否定が始まっちゃったり。

 

子どものことを想うからこそ、陥りやすいのですよね。

 

こういう風に気軽にお話できる場所ってやっぱり大切だな!って、今回改めて感じましたおねがい

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

紅葉第2回オフ会のお知らせ紅葉

【一緒に和菓子を作りましょ♫】

不器用な私も初挑戦!練り切り作りラブラブ

黙々と?大騒ぎしながら??

とにかく一緒に楽しい時間を過ごしましょう音譜

オフ会の詳細を知りたい方、質問がある方、参加お申込みをご希望の方は、

こちらの公式LINEにご登録後「オフ会希望」とメッセージをくださいウインク

 

 

 

ブーケ1ママさんや子ども関係のお仕事をされている方向けに公式LINEもやっていますよ〜ラブラブ