数ヶ月前、




スパウトでもダメ。
哺乳瓶型に戻ってみたけど飲んでくれない。

どうやったら母乳意外の水分とってくれるんだろう?と悩んで、皆様に励まして頂いたことがありましたおねがい


2ヶ月くらい前にPigeonのストロー付きに変えた瞬間から、ゴクゴクと上手に飲んでくれる様になりましたドキドキ
今ではどこに行くにも麦茶をいれて持って行きます音譜

お友達K君にもオススメしてオソロになりました音譜





毎日使うので、色ちのピンクも昨日買ってきましたドキドキ



持つところが、クルっと内側に収納出来るので、バッグに入れて持ち運ぶにもコンパクトで助かりますグッド!

バーバに買ってもらった、哺乳瓶型+スパウトマグマグは噛み噛みだけを楽しむオモチャ
みたいな使い方しかしていなかったけど、そういう過程を通って今があると思うと感慨深いですお願い

こうやって、今出来ないことも気づいた頃には当たり前に出来る様になってるんだろうなぁ。

あっという間に過ぎてしまう日々ですが、成長を噛みしめたいです。

毎日の成長記録を、ずっとコチラに記してきましたがもう残り僅かになって来ましたびっくり

因みにオリーブは今日で産まれてから333日目でしたドキドキ

0歳~1歳の様な著しい成長ではないでしょうが、どんな1日だったか、オリーブの得意なしぐさや、ブーム、良く食べてくれるもの、嬉しかったこと等々、まだ書き綴りたいと思うので新しい育児日記を探していますが、1歳~の物って無いですねえーん

中身がぎっしり書き込める物が良いのです。
無かったら、コレは0歳~1歳専用ですがまた同じものを買って使うしかないかなぁと考え中ですコーヒー

妊娠発覚したマタニティー時代からずっと書き続けているので、もう習慣ですねウインク

夜、寝る前に1人静かに1日を振り返ってから書く時間が以外と好きな時間ですドキドキ

今日もしっかり記入したので、そろそろ寝まーすウインクおやすみなさい星