2月19日

クッキー、キャンディーは変わらずな感じだけど、チェリーが先日、病院に行ったのと、私が目ヤニを取って赤くなっちゃったからか食欲が減ってる💧


今日もゴハン完食できてないし、大好きなオヤツも残してる😢

天気の変化も大きいからか眼振がひどくて、首フリフリしてるのもあるかも…

食べる量が減ったから💩も小さいし量も少ない💧


チェリーにとっては、病院に行くのがストレスだから、2ヶ月に1回とかにしようかな🏥


2月20日

チェリーは💩が増えてきてるけど、大きさ小さいし、ずーっと寝てる感じなので前の体調に戻ってない🐰

やっぱり病院疲れかな💧

すんごい嫌がるけど、何とか目薬をしてるので、目ヤニ取って赤くなっちゃったところは治って来てるみたい…

もう少し赤みがひいたら良いけどね🐰


マフィンとシフォンも

またゴハンの減りが遅くなってて少し心配😅

換毛期っぽいから気をつけないとだね🐰🐰


2月20日17:00~の記録

17:00頃に部屋んぽしているマフィンを見に行ったら、固まって丸くなってるのを発見💦

ヤバいお腹痛くなってる!
と思い
すぐにプリンペランと食欲増進剤とラキサトーンを飲んでもらう。

その後も、ケージ内のトイレに固まって動かず💧

これは病院かも…と思ったけど
18時になっちゃうから、いつもの動物病院はムリと判断し
つきさむ動物病院にすることにして
出かける準備をしながら様子見。

良くなる様子がないので電話して
19時近くなることを連絡して病院へ💨

触診でガスがたまってるとのことで、点滴&注射してもらって帰宅。

家に着いたのは20:00。
すぐに牧草を食べ始めたけど、ちょっと食べたら寝ちゃった🐰💤

昼間はラビットルームのお仕事だったし、夕方はお腹痛くて、寝てなかったよね💧

でも食べれるようになって良かった!

飲み薬は、お腹の中の毛や牧草が吸収してしまうこともあり、そうなると効かないので、注射や点滴が必要とのことで💧

今年の冬は一度も病院へ行かないかも✨️
と思っていたけど、今年もお世話になったマフィン🐰


プリンペランなど飲み薬を飲ませて、1時間経っても変わらなければ病院へ行くのが妥当だそう。

今日の診察代は約7,000円。
点滴&注射で飲み薬なし。
7,000円、安っ!
と思ってしまった私は絶対にマヒしてるよなー😵

今月は合わせて45,000円。
ヤバいよヤバいよーーー😱
頑張って働かねば💨
急な出費もあったから
お財布さびしすぎる😢


2月21日
朝マフィンの様子を確認したら、💩が全くない💧
💩は時間差で出てくるから仕方ないけど、病院から帰ってきてから少し食べてたからなぁ…と思い、ラビットルームに連れてった。

ラビットルームで他のコの💩のニオイやトイレのニオイで少し反応して、ウロウロ…。
ソワソワしてる感じもしたので、出るかも!と思い、スフレが使ってるブランケットを嗅がせてみた。
ブランケットのニオイで、プップッ言って少し発情したようで、動き回ったら少し💩出てきた✨️

でも疲れてる感じで、すぐ休んじゃうので、ケージに戻ってもらって朝ゴハン。

ゴハンは食べず…😢
バナナとリンゴは少し食べた。

8:00過ぎにプリンペランと食欲増進剤とラキサトーンをあげて、引き続き様子見。
疲れてるみたいで寝てるので起きたら、また部屋んぽしてもらおうかな。

このまま変わりなければ、また病院で点滴&注射してもらいに行こうと思う😢

2月21日昼頃
マフィンが起きたので、ラビットルームに連れてって部屋んぽ。
スフレのブランケットのニオイを嗅がせて、少し歩かせてみる。

その後、トイレを渡り歩き、、、おしっこ出たー⤴️
少しスッキリしたのかラビットルームの牧草をちょっと食べてる🐰✨️

朝の薬も効いて来たかな?
ホテルのチェックインがあるので、どっちにしても病院に行けるのは夕方だから、それまで様子をみることにする。

マフィンのことで頭いっぱいだったから、ゴミ捨て忘れた😱
汚れたペットシーツや掃除したティッシュのゴミとか、カフェの生ゴミとか大量にあるので、ゴミ捨てだけは必ず行くのだけど…😅
あーあ💧置場所がぁ💧
次回までに45㍑4袋以上になるだろうな😓

今日は買い出しに行きたかったけど、病院へ行くことを考えるとお金がないし、明日にしよう。

それにしてもホテルを営業してて良かった✨️
ホテルがなければ病院へ連れてくことも出来てなかっただろうし、絶対に破産してカフェは閉業してたと思う。

2月21日夜
マフィン少しずつ食べてるけど、ゴハン完食できず…

部屋んぽでは、私がいると走ったりしてくれるのだけど、元気なフリしてるよね💧
💩は出ているけど小さいし少ないしでイマイチ😢

少しずつ食べてるのと、病院に行くことでストレスになるかなと思ったので、病院へ行くのは今日は止めた。

明日は先生がいる日なので、午前中イマイチだったら、いつもの動物病院に連絡してみよう!

マフィン年とって来たから治るのも遅いかも。
若い頃は1日で元気になってたけど、なかなか難しい年頃になってきたね💧

2月22日
マフィンお昼前に朝ゴハン完食できた!
私がラビットルームに行くと走り回って喜んでくれる元気も😊
朝のプリンペラン、食欲増進剤、ラキサトーンもしっかり効いてるみたい✨️
病院に行かなくて良さそうだね🐰

チェリーは寝てばかりで食欲イマイチ💧
💩は小さめ量はソコソコ。
急に寒くなったからかな…。
まだ病院に行った疲れあるかな?

クッキー最近は調子が良いみたいで、自力で食べる量が増えた🐰
もしかしたらエンセ治って来てる??
首の傾きは変わってないけど、首フリフリは減ったかも…。
来週、病院の予約してるけど行かなくても良いかな✨️

室温24℃にしているけど、床に近いコは寒いよね🌀と思う。
キャンディーは寒いの弱いから気をつけないと!

2月24日
キャンディーすんごい食欲だったのに、今日は朝ごはん減るの遅くて、ラキサトーンをあげた。
飲んでる時にゴロゴロゴローーーってお腹が鳴って、ケージに戻ったらバクバク食べ始めた🐰
やっぱり詰まり気味だったのかな😅
換毛期で大量に抜けてるから、毛が詰まってるかもね💧

マフィンは元気いっぱい🎵
でも、💩小さいので引き続き薬💊