言葉の海を漂う -2ページ目

言葉の海を漂う

フリーランス在宅翻訳業12年目の主婦。翻訳や生活のこと。

繁忙期真っただ中ですが、ふたを開けてみれば当初聞いていた量よりも少ないという案件もけっこうあり、そこまでギュウギュウに予定が詰まっているというわけではありません。それでも、5月後半にかけて忙しくなりそうです💦

 

今日は、前に書いた、「悩み」を書こうと思います。

 

今年の3月、娘(中1)が、「学校に行きたくない」と言い出したときには、本当に焦りました。小学校のときは、ひょうきんでだれとでも仲良くできるほうだったので、多くの友達がいました。引っ越しで、小学校の子たちが進む中学校とは校区が異なる中学校に入ったので、友達がまっさらな状態(一人だけ同じ小学校の子がいました)で中学生活スタートでした。

私は、小学校のときの様子からして、友達すぐにたくさんできるだろうと思っていました。

でも違ったようで…1人話をする子を除いては友達いないということが分かりました。なので、学校に行くのが嫌だと…。一週間学校を休みました。私は、一旦不登校になったら学校に行けなくなると思い込んでて、これからずっと不登校が続くのではないかととても不安で焦りました。

でも休んだのはその一週間だけで、その次週からは行くようになり、そしてすぐ春休みになりました。

 

その間ずっと、中学2年生になったら(クラス替えで)友達ができるようにと祈っていました。私の実母もとても心配していて、娘に友達の作り方を伝授したりしていました。

それが甲斐あってかどうかわかりませんが、友達ができたとのこと!だから楽しく学校に通えるようになったようです。

そして、中学2年&3年は皆勤賞を狙うと!

それを聞いてとても嬉しかったです!一時は不登校だったことを考えるとすごい快挙です。

 

何はともあれ、毎日学校に元気に通ってくれたら親としてこれ以上嬉しいことはありません。勉強は二の次です。

ただ、今は休戦中ですが、スマホの使い方をめぐってバトルしております。今は、娘の好きなように使わせていますが、毎晩寝るのが1時2時で、起きている間はずっとスマホいじっています。完全依存症だと思います。

何度も生活を立て直させようと、スマホ使用の制限を掛けたりしましたが、高得点だった試験の結果を盾に、制限を外せとすごい剣幕で立ち向かってきます。これだけは手を焼いているところです。

 

そんなわけで、悩みは「半分」解決しました。

心配してくださった皆さん、ありがとうございます。