初めて児童館デビューしてきちゃいました☆☆

かなりドキドキでしたが、姫も大分動くようになってきたし、

そろそろ同じ頃のお友達作るのもいいかなと思って♪


もうひとつの狙いは私のお友達ができればいいなと思って・・・

仕事が始まってしまうとなかなか作りずらいかな?と思い、

近くに仲良くしてくれそうなママさんいないかなと天気はあまりよくないけど

姫と足を運びました・・・。


初めてのところ行くってなんかドキドキしますよね。

着いてみると、なんだかシーンとしていて誰もいない様子・・・

もしかしてあまり来る人いないのかな??と心配になり、

恐る恐る聞いてみると、まだ開館時間前だったらしいあせる


私、先走っちゃいました・・・


ちょうど今日、わらべうた遊びやるみたいでラッキーでした☆☆


児童館って想像してたよりも広くて、遊び場におもちゃもいっぱいあって

姫も楽しんでる様子。






特に気に入っていたおもちゃがコチラ↓





これ、ペットボトルで作った手作りおもちゃなんです♪♪

さすが、児童館。知恵使ってます。


最初は私たちだけでガラガラだったけど、徐々にたくさんのお友達がきて

姫も私も楽しめました♪♪


ところが、わらべ歌遊びの時間になったら


姫  爆睡っつ(;´▽`A``


みんなが、先生から手遊びを習っている最中寝てました・・・zzzz


最後の方かろうじて参加できたのでよかったケド・・・


遊びの内容は、手と足を使って、お歌を歌ったり。


ハンカチ使って遊んだり、


他のベビちゃん達大喜びで声あげて笑ってましたドキドキ


これなら、オウチでもできそうです。


遊び方がわからないパパとかに教えるといいかも。



そして、気が合いそうなママとも会えて

来週また行こうねって約束しました☆☆

家も近そうでよかった。


毎日、家に閉じこもってベビと1対1でいると、

たまに行くこういう集いって新鮮でいいですね。


もっと早くから児童館デビューしてればよかった。