私はワガママ嫁ですね。
同居しているとワガママになっちゃうよね?むふっ。

憶えているでしょうか?
以前に旦那ママの駅までの送迎の事。
送迎を次女義妹に頼んだ旦那ママ。
どうして同居している旦那や私に頼まないのか?

ムキィーーーーって怒ったという記事にした事がありました。

撤回しますわ(*'∀`*)v

だってよく考えたらめんどくさくね?
車内は無言だぜ?
何で旦那ママとドライブしなきゃいけないの?
行きたいやつが行けばいいんじゃね?
娘の方が気楽じゃね?
嫁はヘタレ運転手だぜ?
複雑な駅まで行きたくないぜ?

そんなダーク嫁に旦那ママは送迎を頼んだのですよ。
駅までの送迎をですね。
その日休みの私に頼んだんですよ。
(次女義妹も休み)

メンドクセェブー

笑顔で「いいですよ」と言ったものの。
めちゃめちゃメンドクサイ。

また夕方にお迎えに行かなきゃいけない。

メンドクセェブー

出かけてくれるのは嬉しいんですがね。
元気モリモリで出かけてくれるのは嬉しいんですけどね。

そこへ、お昼ぐらいに次女義妹から電話がありました。
あるイベントに行くんだーとの事。

そしたら・・・。

お土産買ってくるよ→夕飯になりそうな物買うよー→いっぱい買って皆で一緒に食べようか?

というような流れに。

義妹は天使だZE!きゃはっ

しかーも、次女義妹が旦那ママのお迎えに行ってくれるそうで。
次女義妹は天使なの?神様なの?

その夜、次女義妹一家と騒がしく夕飯を食べましたとさ。
甥くん&姪ちゃんは、騒ぎまくりましたとさ。
ちょっとテンションアップ過ぎじゃね?というほどに大ハシャギ。
何回も次女義妹に「騒ぎすぎ」と怒られても大ハシャギ。

天使のような次女義妹はゆっくり旦那ママとお話でき、満足の様子でした。
次女義妹さん、それが目的でしたのね。

それでも構わなくてよ。
夕飯は作らなかったし、億劫なお迎えに行かなくてよかったし。
嫁的にはルンルンでしたよ♪

また夕飯持参で来てくれたな嬉しいなーって。
いつでも嫁は大歓迎ですわよ。