こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ユズリ葉 看板


豆に音さんまで来たのなら、ここもと思って「ユズリ葉 」さんに来ました。まあ、半トーストの半分では私の腹が満たされなかった方が正しいかも。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ユズリ葉 モーニング


ユズリ葉さんで初モーニング。食べたかったんですよ~ しかしこの写真、一体どこにピントが合っているのだろうか・・・


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ユズリ葉 小倉トースト


モーニングは小倉トースト。この日、私の後に2組のお客さんが入って満席になったんですが、その一組一組に、「トーストに小倉をつけても大丈夫ですか?」と声をかける店主さん。キメ細やかな対応です。あずきが苦手な人もいますもんね。もちろん、私はコレ目当てにいったので付けてもらいました。おいしかったーーー バターと小倉が付いていない下半分はこたま行きだけど。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ユズリ葉 セイロン


二杯も珈琲は無理だったので、紅茶にしました。いつもはストレートが多いけど、なんだかミルクティーが飲みたくてセイロンをチョイス。キチンとミルクが温めれていました。ポット提供ではないけど、茶葉から淹れて、ミルクも温かで400円は安いっ。そして、おいしかった。


店内は満席で写真が撮れなかったけど、灯油ストーブが温かい店内でした。ちょっと小さい子どもを連れていくには注意が必要だけど、冬って感じで私は好き。

帰りに、なんとか店主さんとお話したくて共通の知り合いである友達夫婦の名前を出すという姑息な(苦笑)手段を使おうとしていた女ですが、それより先に「お子さん、大きくなりましたね」と一言。利用したのは随分前なのに、こたまを覚えててくださいました。確か利用したときはベビーカーで転がっているぐらいだったのに・・・ああ、本当にキメ細やかな接客。。。スゴイ。また来たくなるじゃないですかっ。ほくほくあたたかな気持ちでお店を後にしました。またカレーも食べたいし、おいしいケーキも食べたいし。また来ます。