こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-助六 店舗


関市にある「助六 」さんに行ってきました。この日はたまのお義母さんと一緒に。年初めのお食事会です。毎年、毎年ぎりぎりに「好きな店でいいよ(=探して予約して)」と言ってくれて、店探しに苦労してましたが、今年はちょっと遅めだったのと子連れで会席系を食べる気力もないので、行ってみたかったお蕎麦屋さんにしました。子連れだったので、こあがりの席を確保したくて予約の電話したら予約不可でした。ちと不便。早めに来れば問題なかったですけど。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-助六 天ぷらそば


たまは季節の天ぷらとかけそば。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-助六 天ぷら


天ぷらはえび等は無く、本当に野菜のみ。全部は把握してないけど、キレイな色だなーと思って食べたのが蕪でびっくりした。下茹でしてから揚げてあるのかな??とろっとろにやわらかかったです。衣サクサクでおいしい天ぷらでした。えびもあればいいのにぃ。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-助六 おかめ


お義母さんとわたしはおかめそば。かまぼこ・ゆば・卵焼き・ほうれん草が乗った盛りだくさんそば。最近緑の野菜を食べなくなったこたまだけど(困る)このほうれん草はもりもり食べていたな。かまぼこもおいしそうに食べてました。おつゆはあっさり薄め。おいしいのだけど、やっぱりざるにすれば良かったかな。昔は冬でもざるばかり食べていたけど、最近寒くて冬はざるが食べれなくなった・・・ざるそばのツユで食べてみたかったな。あと、少し高めなお店だなあと薄々感じてはいましたが、量もすくなーいっ。岐阜市の有名なそば屋より少なくて衝撃。うう、全然足りない。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-助六 円空いも天ぷら


円空いもの天ぷら。お義母さんが気になって頼んだ一品。里芋の仲間?なのかな。すんごくねっちょりしたお芋でおいしかったです。でもこれを追加しても、私の腹は満たされない。。。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-助六 そばがきぜんざい


で、そばがきぜんざい追加しました。これ、ぜんざいかな・・・そばがきに冷たいあんこが、ぽてりと乗ってました。これはぜんざいとは言わせまいて。まずくは無いけど、すんごく寒い店内だったのであったか~いぜんざいがたべたかったのに、これだったのでがっかり感もひとしお。ちゃんとしたそばがきぜんざいが食べれるお店に行きたい・・・ これで800円て高いですよね??


全体的に量が少なくて高めかな。そば通でもなんでもないので、がっつり食べたい私には不向きかな。でも一度食べて見たかったお店なので、来れて良かったです。