こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ぱぴ・ぱん 袋


先日「ぱぴ・ぱん 」さんのパンを買ってきてくれたお友達がまたも天白区に行くからパン買ってくるよと言ってくれて。ありがたいー お言葉に甘えて買ってきてもらいました。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ぱぴ・ぱん クロワッサン


前回はすぐ食べるわけではないからハード系ばかりお願いしましたが、デニッシュ系もおいしいと小耳にはさみ、やっぱり買ってきてもらいました、クロワッサン。これね・・・私の中のナンバー1です。おいし~いや、びっくり。美しい層から想像できるザクザクハラハラした食感に加え、とっても甘味を感じる生地。なんの甘さなのーー?おいしすぎる。食べる前に「半分はそのまま、半分は焼き戻そう」と思っていたのに、食べた瞬間から止まらなくなり一気に完食。。。おいしかった。こんなおいしいクロワッサン初めて。いやあ、すごいクロワッサンがあるんですねえ。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ぱぴ・ぱん パンオショコラ


パン・オ・ショコラ。クロワッサンと同じ生地なんでしょ?と思っていたのですが、違いますよね??パンヲタさんほど食べこんでないし、そんなデキタ舌でもないので自信がないのですが、違うと思います。まず層が違いますもん。かなりしっかりした層。軽く焼き戻して食す。冷めてきたところで一口。バリンと音をたてる生地。おいしーよ~ そしてショコラを入るのを意識してか生地に甘味はなく。で、そこにおいしいショコラ。今まで食べてきたそれらは、チョコがたっぷりでおいしいとかそんな感想だったけど、これは生地がおいしい。いや、生地もか。ショコラの量に頼っていません。これもおいしいわー


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ぱぴ・ぱん キッシュ

キッシュ。ベーコンとオニオンが入ったの。クロワッサンを食べたあとだったので、かーなーり期待してしまったけど、普通かなぁ。うん、でもおいしいのですよ。夕飯のおかずの一品になりました。たまも喜んで食べてました。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ぱぴ・ぱん ケーゼベック


ケーゼドック。ドイツソーセージとチェダーチーズたっぷりのおかずパン。この組み合わせもテッパン。たまが大喜び。私もおいしく頂きました。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ぱぴ・ぱん タタンデニッシュ

タタンデニッシュ。ちゃんと紙袋に入れてあったのに、デニッシュがしっとりしちゃってました。やっぱり出来立てを食べたいなー でも、これもおいしかった。私が好きで行くパン屋さんのデニッシュ。確かにおいしいのだけど、コレを食べて気付きました。甘すぎるかも。ぱぴ・ぱんさんのは、程よい甘さに、キャラメリゼされたりんごが大人な演出です。ダマンドも甘すぎないのがいいのかな。これもおいしい。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-ぱぴ・ぱん クルミ

10穀元気リュスティック。やっぱりハード系も外せなくてねえ。キチンと焼き戻して頂きました。分厚いガリガリクラストのおいしいパン。雑穀のぷちぷちもおいしいパンでした。





こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-マイロ ベーグル


これはぱぴ・ぱんのではなく「マイロ」さんというパン屋さんのコーヒーベーグル。お友達がおいしいと聞いて買ってきたのをお裾分けして頂きました。このベーグル、モロ好み。おいしいです。今までコーヒーの生地のベーグルって食べたことないよな・・・?カフェオレと一緒においしい朝ごはんになりました。


日をあけずにぱぴ・ぱんさんのパンが食べれました。本当に本当においしかったです。声をかけてくれたお友達には本当に感謝。クロワッサンとパン・オ・ショコラが思ったときに食べれたらな・・・