このところ、今後の娘の学習計画を考えていて。

 

今は、こどもちゃれんじの1学年先取りで年長向けのじゃんぷを受講中。

 

読み物は大好きで月に何度も読んでいるし、興味ともばっちりあっている。

一方でキッズワークは簡単すぎでさくっと終了。

という状況。

 

そして今年度から追加されたデジタルワークをやるのも楽しみにしていて

そちらも配信日に瞬殺。

 

さらに、+αで申し込んでいる

プログラミングプラスも大好き。

ついでにいうと、シンクシンクのアプリも大好き。

 

そんなこんなで、1学年先取りにしたことは特に問題なくて。

さらに上の学年でもいけるかなーと思ったり。

で、もう小学生の内容にはいっちゃっていいんじゃないの?

と。

 

2学年先取りできると4年生で小6まで終えられるのでやはり受験に有利だよなぁという思いもあったり。

1学年先取りを続けていくなら無理がないなら2学年先取りでもいいかなという思いもあり。

 

娘はちゃれんじ大好きなので、先取りするなら進研ゼミだよなという思いがあり

先取りの教材としては現状、他は候補にはいれてません。

株主優待で費用が割引になるってのもある。

祖父母の含めて5名義分なので¥26000/年の割引受けられるので費用が格安なのです。。。

1学年分ならば1万円で1年分の受講が可能なのですよ。

 

ちゃれんじタッチでどの位定着するのかという面もあるのだけど

ざっくり知っていればOKかなと思っているので。

 

2年後に学校でやるしね。

 

いずれRISU算数で小学校分の先取りはすませてしまうという計画を立てていたので

何も今やらんでもとも思うし悩みどころです。

 

ただ、漢字の先取りは出来ればやりたいのだけど

娘、ひらがなですら奇想天外な書き順で書くのよ。。。

書き順なび見て書くときだけ、きちんと書くけど。

 

私が教えると娘は怒ってしまうのでタブレットの出番かなと。

 

チャレンジタッチは漢字は小6まで勉強できるみたいだし、

漢検対策もあるみたいなので、これで漢検受けていければいいなぁという思いもあり。

 

で、いつまでもグダグダ考えてみてもやってみないと分からないし。

夏の特別号キャンペーンで1か月から受講OKみたいなので

試しにやってみようかなと思います。

7/5までに申し込めば、1学期の復習もできるみたいだし。

 

ネットで申し込みは無理そうなので忘れずに申し込むぞ!