2020年の試合ふりかえりブログ流れ星

まず初戦!
初めて出場できた六甲クイーンズ。
星神戸六甲ボウルさま。



43フィート。

わりと好きな早さだったのですが、
久しぶりすぎた大会でド緊張で、
1日目は全然うまくなげられず。
準決勝でやっと緊張がぬけて
ちゃんとなげられて、17位でしたキラキラ

大好きなグルシリーズの
グルエターナルパールが大活躍でした雷






そして2戦目。

初開催の第1回 大岡産業レディースオープントーナメント

会場はアマチュアの時からお世話になってる
ボウルアロー松原さん音符音符


40フィート
難しかったえーん
手前が想像以上になかった事件うずまき

ゆいちゃが優勝ハート




3戦目。
こちらも初開催!!
大好きなアパホテルの大会キラキラキラキラ
APA PRESENTS KING’S & QUEEN’S プロボウラーズトーナメント

プロテスト会場だった、
サンスクエアボウルさん!!


39フィート

107点、、、えーんガーン
シフト最下位ガーンガーン

去年の千葉女子を思い出すえーん
難しいレーン本当に気持ち死にすぎちゃう。
ウレタンor縦回転を極めるしかえーん





4戦目
関西オープン。
関西オープンは毎年男女交互。
2018年は、イーグルボウルさんだったけど
今年から牧野松園ボウルさん。
まーちゃんプロがいるので、結構チャレンジとかでもなげさせてもらっているボウリング場おねがい


前半頑張ったけど後半死亡えーん。。。


関西も毎年難しくて2018年は
こんなでしたガーン

謎にプロになって初の関西オープンは
結構よかったびっくり(アルティメットニルヴァーナとアインシュタインw)
弁天町グランドボウルさん。
後半の、スタミナ切れがやばかったガーン





そして5戦目。
念願だった全日。
東大和グランドボウルさん。
六甲の1発のポイントのおかげえーん


惨敗えーん




でした。

今年はコロナで試合はゼロかもって思ってたけど、開催していただいて、またたくさんの経験つめましたえーん普段ボウリングできることの感謝とか、試合ないと目標とかなくてツラぴなことにも改めて気がつけましたキラキラ
試合内容としては、1試合しか予選通過できなかったので反省ですガーン

前からだけど、
40フィート以下が本当に苦手。

球速強化はしばらくやってて、全日の球速みてても25キロとかはでてて、前よりは3キロ位あげられてる。これ以上は厳しそうえーん

縦回転の取得、ゆかちゃんみたくウレタンのレパートリーの作成。

次の作戦をたてたいと思います!
しばらく試合がないので、いろいろ試したい事たくさん音符音符

●グリップの変更
●4歩助走だけど3歩助走のタイミングだからそのタイミング変えたらどうなるか?
●ウレタンを使った練習
●縦回転強化
●G B U用ボールの作成、強化

今年はコロナの影響もあって、
ボウリング以外の趣味は完全に禁じていたので、あいた時間は全てボウリングに費やしました雷

来年コロナがおちついたら、趣味(競馬場や秋葉)の時間で癒しも少しは欲しいけど、練習は変わらずしたいなうずまき
内容を変えてもっと効率よく!!

あと年齢的にも、やっぱり筋トレきちんとしないとかなガーン(特に足、体幹)


今年は無観客とか、観客少なめで現地にこられなかった方も多かったですが、それでも申し込み頑張って現地応援してくれた方、
ランクシーカーライブで応援してくれた方、
コメントで応援してくれた方、
チャレンジで声かけてくれた方、

みなさん本当に今年もありがとうございましたおねがい星
全日にでられたので、
来年の目標はラウンドロビン!!です!
超楽しそうラウンドロビンおねがいキラキラ



ゴゴゴゴゴ炎炎炎