(ユーファニ・・・今週から、阪神中山開催だね。)

ヽ( ・∀・)ノ


「うん。なんか、中央場所に戻ってくると気分も違ってくるよね。新たなスタートのような気がしてワクワクする。馬券の方も新たな気分で取り組んで当てようかな。」

(((o(*°∀°*)o)))


(それは・・・気分の問題だけじゃ解決しないような気がする。)

(((*≧艸≦)


「ファティック、せっかく心機一転やる気を出しているんだからさ、そういうやる気がなくなるようなこと言わないでよ。」

( ;°皿°)ノシ


(ボクの言葉ぐらいで動揺するようじゃ、修行が足りないよ。)

(^w^)


「まっ、好きに言わせておこうっと。さてと・・・今週の重賞は『紫苑S』と『セントウルS』と『京成杯オータムH』かぁ。)

(*°ー°)








「これ・・・開幕週のサービスがあるなら、どのレースも【出走馬情報】掲載馬同士で決まるような気がするなぁ。」

(°∀° ≡ °∀°)


(あっ、ユーファニ・・・『紫苑S』は【出走馬情報】から1頭消えちゃったよ。アグラシアドという馬が・・・。)

(*・x・)ノ





「えっ?あっ、ホントだ。アグラシアドの写真に写っていたゼッケンは11番かぁ。【出走馬情報】掲載馬の中で、過去に11番ゼッケンで勝利したことのある馬は・・・いるかなぁ?」

(゜-゜)(。_。)


(ユーファニ、グランベルナデットという馬がそうだよ。『未勝利戦』を勝った時が11番ゼッケンだよ。)

(*・∀・)σ




「あっ、そうだね。」

(*°∀°)=3


(ってことは何・・・ユーファニの『紫苑S』の狙い馬はグランベルナデット?)

(* °∀°)


「ファティック・・・お腹、空いてない?おにぎり🍙あるけど食べる?」

(*゜▽゜)_🍙


(んっ?それって・・・『紫苑S』用のサインおにぎり🍙ってこと?)

(∩_∩;)


「うん。今回も幾つかのおにぎり🍙を用意したんだ。でも、どのおにぎり🍙を選ぼうか迷っているの。」

(^o^;)


(当たりの具の入ったおにぎり🍙を選ぶことが出来るといいね。)

(((*゜艸゜))


「どのおにぎり🍙を選ぼうかなぁ?」

(*`・ω-)ノ




絵が動く!?GIFブログを書こう!GIF検索ページへ >>

みんなの投稿を見る >>



(ユーファニ、決まった?)


(*゜ー゜)ノ



「『紫苑S』ってさ、今年から格付けがG2に昇格したよね。ユーファニね、【G2昇格レースおにぎり🍙】を選んでみようと思うんだ。」


(*・・)σ 🍙【G2昇格レース】



(何それ?)


(;・∀・)



「近年のG2昇格レースの傾向を具にしたおにぎり🍙だよ。さぁてと・・・〈モグモグ、美味しい。〉となってくれるかなぁ?」


(*^ー°)b



******************



「2014年にね、『ホープフルS』がG2昇格したんだ。」


(ノ°ー°)ノ



(『ホープフルS』って、今はGIレースだよね?)


(゜_゜)



「そうだね。GI昇格となったのが2017年。その前の2014年から2016年の三年間はG2だったんだよ。さてと・・・ここで、G3最後の2013年の『ラジオNIKKEI杯2歳S』の成績表を見てみるね。」


( -∀・)b



(んっ?ちょっと待って、ユーファニ・・・これって、『ホープフルS』の話だよね?なんで『ラジオNIKKEI杯2歳S』が出てくるのさ?)


( ´・∀・`)



「え~とね・・・それまで阪神競馬場で行われていたG3『ラジオNIKKEI杯2歳S』が、開催場所を中山競馬場に移してG2『ホープフルS』として施行するようになったんだ。それが2014年なの。」


ヾ(°ー°*)



(ふぅん。)


(o・ω・o)



「それで、G3最後のレースとなると2013年の『ラジオNIKKEI杯2歳S』となるんだよね。」


(*^。^*)



「阪神から中山・・・『ラジオNIKKEI杯2歳S』から『ホープフルS』・・・開催競馬場もレース名も違うんじゃ、別物のレースって気がしないでも・・・。」


(;^o^)



(そうなんだけど・・・一応、施行回数を引き継いで行われているレースだからね。だから、G3最後のレースは2013年の『ラジオNIKKEI杯2歳S』ということになるよ。じゃあ、その時の成績表を見てみるね。」


ヾ(°▽°*)





「G2に昇格したレースのキーは2つの【2】なんだ。」

(*・∀・)v


(2つの【2】?)

(゜.゜)


「まずは、1つ目の【2】。これは、50音順での1番目と2番目の馬のことなの。」

(*゜▽゜)v


【50音順】

① アズマシャトル   (8人気)
② サトノアラジン   (1人気)⭕
───────────────
③ シンガン
④ ストロベリーキング
⑤ セセリ
⑥ タガノグランパ
⑦ テイエムチュラサン
⑧ ダノンマッキンレー
⑨ デリッツァリモーネ
⑩ ビップレボルシオン
⑪ ファイトバッグ
⑫ マイネルフロスト
⑬ ミヤビタイガー
⑭ モンドシャルナ
⑮ ロングリバイバル
⑯ ワンアンドオンリー


「50音順で1番目はアズマシャトルで2番目はサトノアラジン。この2頭の人気比較で上位なのはサトノアラジン。サトノアラジンに目印として⭕印を付けておくね。」

(*゜▽゜)_⭕


(うん。)

(・。・)


「この・・・⭕印馬の前後の着順の馬に注目するんだ。」

(艸ε≦●)♪


【⭕印馬の前後着順】

2着 12 アズマシャトル
3着 3 サトノアラジン ⭕
4着 6 ミヤビジャスパー


「サトノアラジンは3着だから、2着と4着に注目するよ。2着はアズマシャトルでゼッケンは12番、4着はミヤビジャスパーでゼッケンは6番。この12番と6番がG2昇格となる2014年の狙い馬番となるんだよね。」

ヾ(☆ゝ∀・)ノ


【2014年狙い馬番】

12番 6番


(そうなの?)

(;゜0゜)


「続いては、2つ目の【2】だよ。これは、人気上位2頭・・・つまり、1番人気馬と2番人気馬のことなの。」

(*゜ー゜)σ


【人気上位2頭】

1番人気 サトノアラジン(戸崎圭太)
2番人気 モンドシャルナ(福永祐一)


(今度は、人気での【2】かぁ。)

( ・ω・)


「注目するのは騎手。1番人気馬サトノアラジンの騎手は戸崎圭太。2番人気馬モンドシャルナの騎手は福永祐一。この二人の騎手が、G2昇格となる2014年の狙い騎手となるんだ。」

(* ^ー゜)ノ


【2014年狙い騎手】

戸崎圭太
福永祐一


(そうなの?)

(・o・)


「それでは・・・2014年『ホープフルS』の枠順を見てみようか。」

ヾ(・◇・)ノ




「まずは、50音順から出した狙い馬番だよ。どんな馬が入ったかなぁ?」

(*^ー°)ノ


【2014年狙い馬番】

12番 6番

12番 ➡️ 12 ディアコンチェルト
6番 ➡️ 6 コメート


(ユーファニ・・・ディアコンチェルトとコメートだね。)

(ノ゜ー゜)ノ


「続いては、人気上位2頭からの狙い騎手だよ。」

ヾ(・∀・*)


【2014年狙い騎手】

戸崎圭太
福永祐一

戸崎圭太 ➡️ 7 ブラックバゴ
福永祐一 ➡️ 3 ソールインパクト


(戸崎圭太騎手はブラックバゴに騎乗で、福永祐一騎手はソールインパクトに騎乗だね。)

(*^ー^)ノ


「仮に・・・狙い馬番と狙い騎手のどちらからも馬券対象馬が出るとするなら・・・次のような【VS形】が成立するってことになるよ。」

(σ≧▽≦)σ


【VS形】

12 ディアコンチェルト
6 コメート
     VS
7 ブラックバゴ
3 ソールインパクト


「つまり・・・次の4通りの組み合わせの中にワイドの的中目が潜んでいるって訳。」

(艸ε≦●)♪


(12 ディアコンチェルト)-(7 ブラックバゴ)
(12 ディアコンチェルト)-(3 ソールインパクト)
(6 コメート)-(7 ブラックバゴ)
(6 コメート)-(3 ソールインパクト)

(7-12)
(3-12)
(6-7)
(3-6)


(そんなウマイ話なんてあるの?)

(;^∀^)


「さぁ~、どうだろ?」

( ・-・)




「一応ね・・・4通りの組み合わせの中に、2着3着ワイドの組み合わせが潜んではいたんだよね。」

(o≧▽゜)o


(6 コメート)-(7 ブラックバゴ)


(6-7)2着3着ワイド



(へぇ~。)


(;°∇°)



「じゃあ、この要領でG2昇格した他のレースを見ていくとするね。」


( °∇^)ノ



******************



「2018年にね、『チューリップ賞』がG2昇格したんだ。その前の年、G3最後の『チューリップ賞』の成績表がこれ。」


(ノ°ー°)ノ





「G2に昇格したレースのキーは2つの【2】だったよね。まずは、1つ目の【2】から。50音順での1番目と2番目の馬のことだよ。」

(*゜▽゜)v


【50音順】

① アロンザモナ(5人気)⭕
② アンバーミニ(11人気)
───────────────
③ エントリーチケット
④ カワキタエンカ
⑤ ソウルスターリング
⑥ ダノンディーヴァ
⑦ ビップキャッツアイ
⑧ ミスパンテール
⑨ ミリッサ
⑩ リスグラシュー
⑪ レッドリボン
⑫ ワールドフォーラブ


「50音順で1番目はアロンザモナで2番目はアンバーミニ。この2頭の人気比較で上位なのはアロンザモナ。アロンザモナに目印として⭕印を付けておくね。」

(*゜▽゜)_⭕


「この・・・⭕印馬の前後の着順の馬に注目するよ。」

(艸ε≦●)♪


【⭕印馬の前後着順】

6着 6 ダノンディーヴァ
7着 5 アロンザモナ ⭕
8着 9 レッドリボン


【2018年狙い馬番】

6番 9番


「前後の着順から6番と9番が狙い馬番と出たね。続いては、2つ目の【2】だよ。人気上位2頭・・・1番人気馬と2番人気馬を見てみるよ。」

(*゜ー゜)σ


【人気上位2頭】

1番人気 ソウルスターリング (Cルメール)
2番人気 リスグラシュー   (武豊)


「1番人気馬ソウルスターリングの騎手はCルメール。2番人気馬リスグラシューの騎手は武豊。この二人の騎手が、G2昇格となる2018年の狙い騎手となるよ。」

(* ^ー゜)ノ


【2018年狙い騎手】

Cルメール
武豊


「狙い馬番と狙い騎手が出たところで・・・2018年『チューリップ賞』の枠順を見てみようか。」

ヾ(・◇・)ノ




「まずは、50音順から出した狙い馬番だよ。どんな馬が入ったかなぁ?」

(*^ー°)ノ


【2018年狙い馬番】

6番 9番

6番 ➡️ 6 レッドランディーニ
9番 ➡️ 9 リリーノーブル


「続いては、人気上位2頭から出した狙い騎手だよ。」

ヾ(・∀・*)


【2018年狙い騎手】

Cルメール
武豊

Cルメール ➡️ 8 シグナライズ
武豊       ➡️ 4 マウレア


「仮に・・・狙い馬番と狙い騎手のどちらからも馬券対象馬が出るとするなら・・・次のような【VS形】が成立するってことになるよ。」

(σ≧▽≦)σ


【VS形】

6 レッドランディーニ
9 リリーノーブル
     VS
8 シグナライズ
4 マウレア


「つまり・・・次の4通りの組み合わせの中にワイドの的中目が潜んでいるって訳。」

(艸ε≦●)♪


(6 レッドランディーニ)-(8 シグナライズ)
(6 レッドランディーニ)-(4 マウレア)
(9 リリーノーブル)-(8 シグナライズ)
(9 リリーノーブル)-(4 マウレア)

(6-8)
(4-6)
(8-9)
(4-9)




「一応ね・・・4通りの組み合わせの中に、2着3着ワイドの組み合わせが潜んではいたんだよね。」

(o≧▽゜)o


(9 リリーノーブル)-(4 マウレア)

(4-9)2着3着ワイド


******************



「2020年にね、『富士S』がG2昇格したんだ。その前の年、G3最後の『富士S』の成績表がこれ。」


(ノ°ー°)ノ





「G2に昇格したレースのキーは2つの【2】だったよね。まずは、1つ目の【2】から。50音順での1番目と2番目の馬のことだよ。」

(*゜▽゜)v


【50音順】

① アドマイヤマーズ (1人気)⭕
② アンノートル   (10人気)
───────────────
③ イレイション
④ エメラルファイト
⑤ カテドラル
⑥ キャンベルジュニア
⑦ クリノガウディー
⑧ ジャンダルム
⑨ ショウナンライズ
⑩ ストロングタイタン
⑪ ダッシングブレイズ
⑫ トミケンキルカス
⑬ ノームコア
⑭ メイショウオワラ
⑮ リコーワルサー
⑯ レイエンダ
⑰ レッドオルガ
⑱ ロジクライ


「50音順で1番目はアドマイヤマーズで2番目はアンノートル。この2頭の人気比較で上位なのはアドマイヤマーズ。アドマイヤマーズに目印として⭕印を付けておくね。」

(*゜▽゜)_⭕


「この・・・⭕印馬の前後の着順の馬に注目するよ。」

(艸ε≦●)♪


【⭕印馬の前後着順】

8着 8 メイショウオワラ
9着 7 アドマイヤマーズ ⭕
10着 5 ショウナンライズ


【2020年狙い馬番】

8番 5番


「前後の着順から8番と5番が狙い馬番と出たね。続いては、2つ目の【2】だよ。人気上位2頭・・・1番人気馬と2番人気馬を見てみるよ。」

(*゜ー゜)σ


【人気上位2頭】

1番人気 アドマイヤマーズ(Mデムーロ)
2番人気 ノームコア      (Cルメール)


「1番人気馬アドマイヤマーズの騎手はMデムーロ。2番人気馬ノームコアの騎手はCルメール。この二人の騎手が、G2昇格となる2020年の狙い騎手となるよ。」

(* ^ー゜)ノ


【2020年狙い騎手】

Mデムーロ
Cルメール


「狙い馬番と狙い騎手が出たところで・・・2020年『富士S』の枠順を見てみようか。」

ヾ(・◇・)ノ




「まずは、50音順から出した狙い馬番だよ。どんな馬が入ったかなぁ?」

(*^ー°)ノ


【2020年狙い馬番】

8番 5番

8番 ➡️ 8 シーズンズギフト
5番 ➡️ 5 ヴァンドギャルド


「続いては、人気上位2頭から出した狙い騎手だよ。」

ヾ(・∀・*)


【2020年狙い騎手】

Mデムーロ
Cルメール

Mデムーロ ➡️ 11 ラウダシオン
Cルメール ➡️ 12 ワーケア


「仮に・・・狙い馬番と狙い騎手のどちらからも馬券対象馬が出るとするなら・・・次のような【VS形】が成立するってことになるよ。」

(σ≧▽≦)σ


【VS形】

8 シーズンズギフト
5 ヴァンドギャルド
     VS
11 ラウダシオン
12 ワーケア


「つまり・・・次の4通りの組み合わせの中にワイドの的中目が潜んでいるって訳。」

(艸ε≦●)♪


(8 シーズンズギフト)-(11 ラウダシオン)
(8 シーズンズギフト)-(12 ワーケア)
(5 ヴァンドギャルド)-(11 ラウダシオン)
(5 ヴァンドギャルド)-(12 ワーケア)

(8-11)
(8-12)
(5-11)
(5-12)




「一応ね・・・4通りの組み合わせの中に、1着2着ワイドの組み合わせが潜んではいたんだよね。」

(o≧▽゜)o


(5 ヴァンドギャルド)-(11 ラウダシオン)

(5-11)1着2着ワイド


******************



「2021年にね、『東京スポーツ杯2歳S』がG2昇格したんだ。その前の年、G3最後の『東京スポーツ杯2歳S』の成績表がこれ。」


(ノ°ー°)ノ





「G2に昇格したレースのキーは2つの【2】だったよね。まずは、1つ目の【2】から。50音順での1番目と2番目の馬のことだよ。」

(*゜▽゜)v


【50音順】

① ヴェローチェオロ (7人気)
② ジュンブルースカイ(3人気)⭕
───────────────
③ タイトルホルダー
④ ダノンザキッド
⑤ ドゥラヴェルデ
⑥ トーセンジャック
⑦ プラチナトレジャー
⑧ モメントグスタール
⑨ モリノカンナチャン
⑩ レインフロムヘヴン


「50音順で1番目はヴェローチェオロで2番目はジュンブルースカイ。この2頭の人気比較で上位なのはジュンブルースカイ。ジュンブルースカイに目印として⭕印を付けておくね。」

(*゜▽゜)_⭕


「この・・・⭕印馬の前後の着順の馬に注目するよ。」

(艸ε≦●)♪


【⭕印馬の前後着順】

2着 2 タイトルホルダー
3着 10 ジュンブルースカイ ⭕
4着 6 プラチナトレジャー


【2021年狙い馬番】

2番 6番


「前後の着順から2番と6番が狙い馬番と出たね。続いては、2つ目の【2】だよ。人気上位2頭・・・1番人気馬と2番人気馬を見てみるよ。」

(*゜ー゜)σ


【人気上位2頭】

1番人気 ダノンザキッド(川田将雅)
2番人気 ドゥラヴェルデ(Cルメール)


「1番人気馬ダノンザキッドの騎手は川田将雅。2番人気馬ドゥラヴェルデの騎手はCルメール。この二人の騎手が、G2昇格となる2021年の狙い騎手となるよ。」

(* ^ー゜)ノ


【2021年狙い騎手】

川田将雅
Cルメール


「狙い馬番と狙い騎手が出たところで・・・2021年『東京スポーツ杯2歳S』の枠順を見てみようか。」

ヾ(・◇・)ノ




「まずは、50音順から出した狙い馬番だよ。どんな馬が入ったかなぁ?」

(*^ー°)ノ


【2021年狙い馬番】

2番 6番

2番 ➡️ 2 テンダンス
6番 ➡️ 6 ナバロン


「続いては、人気上位2頭から出した狙い騎手だよ。」

ヾ(・∀・*)


【2021年狙い騎手】

川田将雅
Cルメール

川田将雅  ➡️ 12 ダンテスヴュー
Cルメール ➡️ 1 イクイノックス


「仮に・・・狙い馬番と狙い騎手のどちらからも馬券対象馬が出るとするなら・・・次のような【VS形】が成立するってことになるよ。」

(σ≧▽≦)σ


【VS形】

2 テンダンス
6 ナバロン
     VS
12 ダンテスヴュー
1 イクイノックス


「つまり・・・次の4通りの組み合わせの中にワイドの的中目が潜んでいるって訳。」

(艸ε≦●)♪


(2 テンダンス)-(12 ダンテスヴュー)
(2 テンダンス)-(1 イクイノックス)
(6 ナバロン)-(12 ダンテスヴュー)
(6 ナバロン)-(1 イクイノックス)

(2-12)
(1-2)
(6-12)
(1-6)




「一応ね・・・4通りの組み合わせの中に、1着3着ワイドの組み合わせが潜んではいたんだよね。」

(o≧▽゜)o


(2 テンダンス)-(1 イクイノックス)


(1-2)1着3着ワイド



******************



「そして・・・今回の『紫苑S』となるの。今年2023年に『紫苑S』がG2昇格したんだ。その前の年、G3最後の『紫苑S』の成績表がこれ。」


(ノ°ー°)ノ





「G2に昇格したレースのキーは2つの【2】だったよね。まずは、1つ目の【2】から。50音順での1番目と2番目の馬のことだよ。」

(*゜▽゜)v


【50音順】

① エコルフリューゲル(12人気)
② エバーハンティング(10人気)⭕
───────────────
③ カヨウネンカ
④ コルベイユ
⑤ サウンドビバーチェ
⑥ サンカルバ
⑦ サークルオブライフ
⑧ シーグラス
⑨ スタニングローズ
⑩ ニシノラブウインク
⑪ ライラック
⑫ ロジレット


「50音順で1番目はエコルフリューゲルで2番目はエバーハンティング。この2頭の人気比較で上位なのはエバーハンティング。エバーハンティングに目印として⭕印を付けておくね。」

(*゜▽゜)_⭕


「この・・・⭕印馬の前後の着順の馬に注目するよ。」

(艸ε≦●)♪


【⭕印馬の前後着順】

9着 10 サンカルバ
10着 1 エバーハンティング ⭕
11着 3 ロジレット


【2023年狙い馬番】

10番 3番


「前後の着順から10番と3番が狙い馬番と出たね。続いては、2つ目の【2】だよ。人気上位2頭・・・1番人気馬と2番人気馬を見てみるよ。」

(*゜ー゜)σ


【人気上位2頭】

1番人気 スタニングローズ (坂井瑠星)
2番人気 サウンドビバーチェ(横山武史)


「1番人気馬スタニングローズの騎手は坂井瑠星。2番人気馬サウンドビバーチェの騎手は横山武史。この二人の騎手が、G2昇格となる2023年の狙い騎手となるよ。」

(* ^ー゜)ノ


【2023年狙い騎手】

坂井瑠星
横山武史


「狙い馬番と狙い騎手が出たところで・・・今年2023年『紫苑S』の枠順を見てみようか。」

ヾ(・◇・)ノ




「まずは、50音順から出した狙い馬番だよ。どんな馬が入ったかなぁ?」

(*^ー°)ノ


【2023年狙い馬番】

10番 3番

10番 ➡️ 10 ソレイユヴィータ 
3番 ➡️ 3 ヒップホップソウル


「続いては、人気上位2頭から出した狙い騎手だよ。」

ヾ(・∀・*)


【2023年狙い騎手】

坂井瑠星
横山武史

坂井瑠星 ➡️ 17 ダルエルサラーム
横山武史 ➡️ 3 ヒップホップソウル


「仮に・・・狙い馬番と狙い騎手のどちらからも馬券対象馬が出るとするなら・・・次のような【VS形】が成立するってことになるよ。」

(σ≧▽≦)σ


【VS形】

10 ソレイユヴィータ
3 ヒップホップソウル
     VS
17 ダルエルサラーム
3 ヒップホップソウル


「つまり・・・次の4通りの組み合わせの中にワイドの的中目が潜んでいるって訳。」

(艸ε≦●)♪


(10 ソレイユヴィータ )-(17 ダルエルサラーム)
(10 ソレイユヴィータ )-(3 ヒップホップソウル)
(3 ヒップホップソウル)-(17 ダルエルサラーム)
(3ヒップホップソウル )-(3 ヒップホップソウル)

(10-17)
(3-10)
(3-17)
(3-3)


(んっ?ユーファニ・・・ヒップホップソウルとヒップホップソウルの組み合わせ(3-3)ってなんなのさ?そんな組み合わせなんて、ある訳ないじゃん。)

(3-3) ⌒ ヾ(*´ー`)


「そう・・・そこなんだよなぁ。今回ね、JRAったら意地悪をしてきたの。仮に、ヒップホップソウルが馬券対象となるとしたなら・・・その時点で、50音順からの狙い馬番も人気上位2頭からの狙い騎手もどちらもクリアしたことになっちゃうんだよね。」

(´□`; 三 ;´□`)


(それって、つまり・・・今回は【VS形】が成立しないってこと?)

( ・ω・)


「これまでは、【2頭VS2頭】の中に同じ馬はいなかったから必ず【VS形】は成立していたんだけどね。まっ、ヒップホップソウル絡みの【VS形】を作ってくれる可能性もあるけど・・・なんとも言えないね。おにぎり🍙の具・・・中途半端で〈モグモグ、あんまり美味しくないかも。〉・・・となるかもしれない。」

(;^∀^)_🍙


(なぁんだ・・・。)

┐(´~`;)┌


******************



【第8回『紫苑S』結論】


〈軸 馬〉ヒップホップソウル


〈相手馬〉フィールザオーラ

        グランベルナデット

        ソレイユヴィータ



(ふぅん、こうしたんだ?)


(゜-゜)



「取りあえず・・・ヒップホップソウルを軸馬としてみた。」


ヽ(°∀°ヽ)



(ユーファニ・・・『セントウルS』と『京成杯オータムH』のおにぎり🍙は、こんな中途半端な具じゃなく美味しいのを用意してよね。)


ヾ(´・ω・`)



「そのつもりではいるんだけど・・・不味かったらごめんね。」


ヘ(`・ω・)ノ