6月といえば紫陽花ですね。
子供が幼稚園に行ってた頃、この中がどうなってるのか聞かれて一生懸命説明をしたことがありました。
が、結局知りたかったことは
こういうことだったようです。
裏から見たほうが綺麗に見える花って、そうはないですねおねがい
紫陽花の傘があれば、外見よりも裏見のほうが綺麗なんだろうな、と。
幼稚園児相手にガクとか花弁とか言ってた自分に「そうじゃなくって、それは…」と教えてあげたかったなとか。ショボーンなんか思い出してしまいました。

暑いのでお散歩タイミングが難しいです。
一発間違えると
こうなっちゃいます。
一口毎に「暑い」「暑い」「暑い」∞…
と言ってるのは間違いありません悲しい


それでもやる気はあるのです凝視
飛びたいのですショボーン

もうバテきる前にちゃっちゃと帰宅部活動、いっちゃいましょうてへぺろ

音楽をいれると、ハウス!からの道路に出てくるまでの待機時間がいい感じですおねがい
実際はあの数秒に
ロストの不安と緊張…帰ってくる期待…今どんな状態か訝しみ…確認しに行きたいのをこらえて…じっと我慢して…
グルグルと様々な雑念や感情が去来しているのですが、見ている分には静かなだけの時間でもあるのでぼけー音楽は付いていたほうがいいな、とあらためても思いました。
barnowlといえば偏愛の本場はブリテン〜アイルランドですから、居合抜きの動画に三味線が似合うように、メンフクロウの飛翔動画にはceltic musicやジグがいいのかな?とか考えたのもあります口笛←安直

音楽大好きおねがい

梅雨入りまであと何回飛べるかわかりませんが、ストレス発散に動画鑑賞も大好きなフクフクちゃんです爆笑


お読み戴いてありがとうございましたニコニコ

ムシャクシャしたとき聞くと和みます