親父。。。ブログ -478ページ目

帰って来ました

舞鶴より帰ってまいりました。。。


第八管区海上保安本部!!!


そう、


海猿!!!!!


あの映画大好きやから、楽しみにしてた。


軍艦デカかったけど、


中には入れず・・・


『新型インフルエンザの為、入場をおことわりしております・・・』


せっかく行ったのに・・・


東郷 平八郎が生きてたら泣くで、、、


まあ、車で20分程走ったところにあった、


山ろく公園なる場所で、


久しぶりにせがれ達とサッカーできたから、


よしとしよう。。。

西舞鶴駅徒歩1分

一週間のストレスをぶっとばしに?!


いやいや、親孝行のために?!


舞鶴に!!!


舞鶴グランドホテル!!!


館内よりも近場にうまそうな店がありそうでしかたない。。。


晩御飯、別にしてもらった!!


わがまま言って




ごめんね、ごめんねえ=ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ




『 ぱくったーとか言わないのっ! 』




万が一、読んで下さった方の中で舞鶴に詳しい方は、


親孝行のお手伝い下され。。。


やっぱ、魚っすよねーーーーーー!!!!

業務命令だっ!

肩こり(x_x;)


頭痛(iДi)


マスクのゴムがめっちゃ気になる。。。




あしたは、舞鶴で思いっきりボールを蹴ろう!!!


一週間ぶりのサッカーです。


二人とも更にへたになってたりして(;´▽`A``





新型インフルエンザ2

さて、次の土日はどこに行こうか?


全日は中止やし、練習も無いし。。。


この機会に親孝行をしよう音符4


沖縄は無理でも近場なら何とかなるはず、


この年になるまで、一度も両親を旅行に誘ったことが無くA=´、`=)ゞ


又、この機会を逃したら次はいつかわからない。。。


早速、じじにTEL、ばばにメールにて連絡するも、二人ともなかなか、うんと言わず


頑張って説得。。。


そして、以前仕事で行ったことのある、舞鶴に決定!!!


とにかく行きます、、、


行けばわかるさ(^ε^)♪

サッカーノート

次男(25)は、4年生の時からサッカーノートなるものを書いている。


内容は、その日の良かった点・悪かった点・練習内容・試合結果などなど、


細かく書いている時とそうでない時(眠さには勝てない月


そして、とうとう長男(15)も、GKコーチのMコーチに当日の目標などを決められ、


それについてどうだったのか?


反省点があれば、それを克服するにはどのような練習をすれば良いと思うか?など


である。


嬉しい事ではあるが、


サッカーノートが勉強(宿題)の時間よりも長いのはいかがなものか???