こんにちは 宝塚リンパサロン フェリシアです。

さて、マラソン・・・もとい。かけっこっぽい走りで始めた昨日。

1日目・・・宝塚駅から武庫川沿いを宝塚市役所まで走った。(地図で1.8km)
      うそです。。
      走ったけど、、片道だけで2回歩きながらですが走りましたが、
      帰りは無理をせず市役所から大劇場前を歩きました。
      ただ一度も止まらず歩きました。

      あ、ここもウソ。一回ヒラメ筋がこむら返りしてびっくりしました。
      で、とまってストレッチ。気の毒がられる場所ではなくてプロっぽく
      ストレッチなんかしてごまかしました。(15分位しか走ってないのに)


使った筋肉(~筋肉痛より~)

   
   。腸腰筋
背骨から、大腿骨にくっついてる筋肉ですね。
    
股関節の痛みの原因は、腸腰筋です。太ももを屈折させたりします。
    カラダを前に引っ張る筋肉
    これが緩まると背中がまっすぐ立ってられなくて腰に負担がかかります。

    ・腓腹筋
下腿三頭筋):こむら返りしたところ。
     ハイヒールをずっと履きたい私は鍛えないと行けないとこです!
        

    ・大殿筋(おしり):ヒップアップはもちろん。 
     股関節を包み込んでいるのでここを鍛えることは股関節の歪みを
     減らすことになります。

もちろん二日目も筋肉痛だよ!

宝塚リンパサロンフェリシア Chico

http://felichea.jp
info@felichea.jp