{BDAD8D87-E1DB-4134-A32A-DB342ED0C14B}

前回からの続きです。


怖がっているとね

インナーチャイルドは

また引きこもって

エゴが大きくなってね

先にあった世界にある


自分が怖がる物を

探して、全部やっつけてやる!

となるんだよ。

それで

嫌なことや

悲しい事をみつけるみたいに

起きるんだよ。


エゴは、インナーチャイルドを

守りたいからね。

{D49BAA3A-81C6-4463-833E-192450BDF121}

ありがとう。って言葉が

良いのは知ってるでしょ?

ありがとう。は

相手にも自分にも

どんな時も言ってんだよ。


何かをしてもらって

ありがとう。

は、させてくれてありがとう。

なんだよ。


だから


必ず相手と自分に

言ってんだよ。

これね、ウェイトリフティングの

トレーニングなんだよ。

( ゚д゚)


ただ、言うありがとう。

1グラムくらいの

重りにはなるんだよ。


だけど


心を込めていうと

10キロ位になるのね。


そして、そのレベルの

トレーニングが終わるとね

必ず人生のどこかで

お試しが来るの。

必ずね。

だけど、心配はいらないの。

10キロまでしか

トレーニングしてない人には

お試しは、10キロを

超えることはないの。


それにね


お試しが来るのを待たなくても

自分でやってみようを

ちゃんと、やれば

インナーチャイルドは

成長して

勝手に成長するの。

だけど

やらないでいると

お試しが来ても

上手くいかなくて

またインナーチャイルドは

レンガを

積み上げちゃうの。


だから、そのお試しが

のし掛かって来たりしたら

自分を強化するんだって

事を前提にして頑張らなきゃダメなの。


ありがとう。って来た

出来事

や人に言うの。心から。

それプラスその出来事

人の事を

認めるってことなの。

自分と、相手にありがとう。

そして、優しく接した。

っていう

3つのポイントがあれば

ウェイトリフティングが

来なくても自動的に強化

していくって事に

なるんだよ。


インナーチャイルドは

愛だから愛が増えていくから

怖くなくなるんだよ。


怖くないから

怖い風はおこさないんだよ。


僕は世界の子どもたちは

救えない。

だけど助けたい

気持ちがあるんだよ。

するとね僕の世界では

お母さんがやっぱり

できる範囲で

助けてくれてるよ。

僕もお母さんも


世界の戦争はやめさせたり

できないのはね

それが

目の前つまり

僕たちが

何とかできる

魂じゃないからなんだよ。


戦争を体験している人や

体験した人はね

戦争をやめさせれる力を

個性で持っている魂なんだ。

だから、まず僕たちは

僕たちの前に来た事

ある事で、愛を示すんだよ。


僕たちの魂の個性はね

神様の一部、つまりね

宇宙の一部なんだよ。

わかる?

一部だからみんな

役割が違う魂なんだ。

ただ、知ることは大事だよね。

他の魂が頑張れるように

サポートできるかも。

って考えて、お金や、服とか、大丈夫?

って声をかけたり

色んなサポートが

できる事があれば

その範囲でやればいいんだよ


目の前に来たのにやらないと

ウェイトリフティングの

トレーニングが何回も

何回もきて、台風も何回も

来て、インナーチャイルドは

また、小さくなって泣くんだよ。

それでエゴがまた

でてくんの。

だからね、エゴには

大丈夫だよ。やるからね。

って頑張って

行動をしてやると

エゴは黙るんだよ。

インナーチャイルド

そこにいな!

僕がやっつけるって

歩く先々で台風を起こして

何の成長もできないでしまうんだよ。

エゴはね

インナーチャイルドを守りたいんだよ。

兄弟だから。



と話してくれました。


まとめると


エゴ:愛されること

(自我の愛)


インナーチャイルド:愛すること

 (無償の愛、慈悲)


なんですよね。


小さな後からきた

先行く彼らに教えて貰いながら

生きて行く

大きな人達が

益々増えるのでしょうね^_^