呼吸メソッドの専門家である、加藤俊郎さんのワークショップに出席しました。

加藤さんは、詩人の谷川俊太郎氏などにも呼吸メソッドを教えられている、呼吸の専門家です。


呼吸というと、みないつもやっていることですが、
これをコントロールすることが、すごいことにつながります。


息をすること=生きることで、
呼吸のありかたが、心の状態と密接に繋がっているのは、本当にそのとおりだと思いました。


ワークショップは、加藤俊郎さんの、呼吸や意識についての哲学と、
実際に加藤式メソッドを体験できました。


一番の気づきは、身の回りや体を掃除するように、心も掃除をする必要がある。

そして、それの一番良い方法は、”息を吐く”ということでした。


日常生活で心が汚れるのはあたりまえ、捨ててしまった分だけまた、きれいなものが入ってくる。
本当にそのとおりだと思いました。


実際の呼吸のレッスンを通して、こんなにもスッキリして、清らかな気持ちになれるなんて、驚きでした。

言葉で表現してしまうと簡単ですが、奇跡です。


たった一回のセミナーでしたが、参加者がどこでつまづきやすいのか、先回りして知っていて対処法を次々と提示してくださるのが、本当に呼吸のプロフェッショナルであると感じました。



呼吸、とくに背筋を伸ばした状態でしっかり吐くことを意識することは、本当にすごい効果があります!

是非、心が乱れていると思ったときには、呼吸を意識してみてください!


ありがとうございました。