今回は、妊娠中について
書きます。

妊娠を継続しながら、
なるべく減薬と
医師に言われてはいたものの、
不安になると、
薬に手が出てしまう…。

つわりもひどいのに、
薬も飲んでしまう。
長男を産んだのは、
9年前。その頃、パニック障害は、あまり知られてなかったし、

妊娠、出産した人なんて
知らなくて、
本で調べたり、問い合わせしたりした、

「薬を飲まないのが理想的。発作が起きたら飲む。」 そんな、答えばかり。

経験した人でなくちゃわかんないんだよ!!
辛いんだよ!!
薬飲んだって、産みたい!
そんな思いの毎日。
「赤ちゃんを思ったら、やめられるでしょ。」
なんて、言う人もいた。

「やめられるなら、やめたいよ。そんなの自分が一番わかってる」

そんな中、知ってる人がある雑誌?のコピーを送ってくれた。
 そこには、パニック障害の妊娠は、
 全く薬を飲まなかった人 薬を飲みながら、産んだ人。
いろいろな人が
いるということだった。

 私は、薬をやめられず
飲みながら、妊娠を継続したが、
心のどこかに罪悪感があり、

飲んで泣き、飲んで泣き
泣いて泣いて
不安で不安で
戦いのような妊娠生活だったけど、

パニック障害だって、
子供を産んで育てていける!!
この私が
出来たんだから!!
皆さん、大丈夫!!
パニック障害でも、
胸はって、
生きようね!!