ご近所のいつも面倒を見ている動物たち

オーナーさんが引っ越すことになり、そこそこの街へいくのですが、
そこの区画ルールで、犬2匹、猫2匹まで。
と変なルール。

その家は3匹ずついるので、1匹ずつ新しい家族を探さないといけないらしく、引っ越しが近づいているのに、まだ見つからない…

私たちはにわとりを受け継ぐことに。

野性動物からにわとりを守るため
犬はいた方が良いけど、義理母は小さな老犬がいて、私たちが留守中、新しい犬を義理母に面倒見てもらうには危険。
義理母ももう83歳。

それにその行き先のない犬はしつけがなっておらず、受け継ぐにもちょっとなぁ…

にわとりなら小屋の開け閉めくらいで、老人でもできるからOK
ということで、にわとりだけ受け継ぎます。
16羽

そのためには小屋作り!
今朝その材料が到着
朝の7:30

早すぎるねん!


しかもセメントやのに、濡れてるし。
あかんやろー、これ…