みなさま、こんにちは。
庄司みのりです。
 
ずいぶん遅くんなりましたが、
イベントレポを。

**

6月頭(ずいぶん前ですね照れ、名古屋東区にある
ギャラリーカフェ夢茶やさんで、
下記講座を開催しました!
 

2017.6.2開催
~占いをうまくつかうと 毎日がもっと楽しくなる!!~
【ふだんづかいの占い講座】vol.1

https://www.facebook.com/events/221601531939400/
 
 
 

4名の、さまざまな年代の方にお集まりいただき、
とっても楽しい時間となりました!
ご感想はこちらです☆
 
 
 

 

 

 
 

ご感想抜粋
 

自分の数字を知って、納得できることがありました。
また、知り合いの数字も知り、そうだなと思えることが多くて楽しかったです。
これからも、応用してみたいと思います。
 
 
 

占いは、苦手なもの、避けたいものだと思っていましたが、
今日の講座を通して、占いはあたたかく、やわらかいもの、
そして、生きやすくなるためのツールとして
使っていきたいものだと納得しました。

みのりさんのソフトな伝え方がよかったです。
 
また、数秘術による、ゆるキャラの分析、
地域性のマッチングについて、もっと聞いてみたいです。
 
 
 
 
 
無意識だったけけれど、自分の特性が数字にも表れていることを感じました。
「違いを認めるために占いをつかう」
という最後のまとめに感銘を受けました。
 

 
家族に同じ数字がいて、面白かったです。
そして、ちょっと驚きました。
家族っていう縁の不思議さを感じました。
 
 
 
ああ!!もう、しあわせですね!!
嬉しかった。
たのしかった。
 

この講座は、私のやってみたいことを
全部詰め込んだ講座でした。

わたしは、ずっと、自分自身で実践していて、
なんて占いって日常に使えるんだろう!!
って実感していたところだったのです。
 
それを、すこしでもみなさんと分かち合いたかった。
そんな夢が叶いました。

実は、動画の中で、
「占いは、苦手だった」とおっしゃっている女性は、
わたしが学生時代に、出会い、いつもあこがれていた方です。
 
いくつになっても、女性は文化的でいいし、
あらゆることに興味をもち、活動していていい。
それを教えてくれた人。
 
彼女たちの思慮深い姿勢、自分の生活や地域に真っ当に向き合う視線
それを少しでも実践してみたくて、私は占いをしてきました。
それを、教えてくれた当のご本人たちと分かち合えるなんて。
 
例えば
大好きな先輩からもらった大切なプレゼントを、
アレンジしてお返しする、
そしてまた喜びをまた分かち合えるような、
そんなあたたかな空間した。

占いは、うまく活用すると、
人生を楽しむための、たくさんの彩りを運んでくれます。

次回は、あなたと楽しめますように♡
お待ちしています!!
 
 
***
会場となった夢茶やさんの案内動画も
撮らせていただきました!
https://www.youtube.com/watch?v=TuWMPGqEtrI&t=108s
(途中、ぐるぐるするところがありますので、酔いやすい方気をつけて!)
とってもすてきなところです。ぜひ行ってみてくださいね。