SURAJ→葉菜の森へ | PeAcE !!

PeAcE !!

love&peaceなhappy family diary♬









お義姉チャンと姪っこチャンとランチしてきました♪

もう春休みの季節ですよ~!


チーズナンにハマりすぎて、週イチで食べたいワタシ。

また、SURAJ。

みなさんチーズはあんまりなので、伝わらず(笑)

またもほうれんそうチキンカレー♡





こないだもあまり息子は食べなかったので、軽くお弁当つめてきたんだけど
姪っ子チャンと遊びたすぎて、落ち着きなしヽ(;´ω`)ノ
食べないし座らないし散々やった~・・・
でも、ちゃっかりマンゴーラッシーはもらってるし(・・。)

ごめんね、せわしいランチになってしまって(/TДT)/

どうにかこうにかランチを終えて、葉菜の森へ。
そう、安納芋 の記事で書いた道の駅です。

お野菜も安いし、扱ってる自然食のお店なども好みで。
一番好きな道の駅です。

で、お目当ての安納芋10本ゲットしてw ずしっ。




野菜たちをゲットして。

しめじ60円、水菜80円、レタス90円、えのき×2 100円

ごぼう120円、蓮根250円、アスパラ130円(国産!)

安~ぃ♪



とうふたなかの刺身湯葉

とうふたなかは大好きで。お店のほうが近いんだけども(;´▽`A``
ここでも売ってるからついでに。
豆腐ドーナツ売ってなかったな~。
今回は湯葉だけ。
柚子胡椒やわさびをちょこっとつけてだしで食べる。最高♪





これもいつも買う品々。
カステラ1本200円。破格でしょ。おいしいので人集り。

増田さんの手作りみかんジャム450円。
これをパンにつけたりヨーグルトにまぜていただきます。
季節的なものもあってずっと品薄だったけど、復活したみたい♡
いっぱいジャム売ってるけど、増田さんのがお気に入り♪




サータアンダキーはお義母さんのお見舞いに
さば寿司といっしょに買ったんだけど、食べれなかったので
持って帰ってきました。おいしかった♪


こんだけちゃんとお買い物できたのも、またまた姪っ子チャンのおかげで。
買い物中もカートからおろせと騒ぐ息子氏を外に連れ出してくれたんだよね。

姪っ子チャンが赤ちゃんのときから知ってるワタシは
なんて気のきく素敵女子に育ったんだと感慨深い思いよ。

お会計済ませて、2人の姿をさがすと・・・
奥のお砂場にいたよ。

微笑ましいふたり♡




なにげに息子砂遊びデビュー。

こんなにガッツリ砂で遊んだのは初めて。

すぐ口に入れるし衛生的なことが気になって近所の公園は・・・だったので。

お砂場着は買ってあるんだけどね。


すっごく楽しそうだったわ~!

姪っこチャンがよく相手してくれるからなんだけどね♡


お義母さんの病院にもよって、もう夕方。1日早いな~!

帰りは息子も姪っ子チャンも寝てたw

そりゃお疲れ様だわ。。


ありがとうね~♡


ますます体力つけなきゃな、と悟った1日でしたわ(笑)







ベル子育てブログランキング ベル

記事読んだよ♪の合図にクリックしてね♡

 ↓↓

にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ


子育てスタイルに参加中





Android携帯からの投稿