こんにちは、Mrs.Kです。
やはりお彼岸前は寒の戻りがありますね~
今日はかなり寒い関東。



占い好きなあなたに
同じ内容を何度も占いの先生に聞いた事ってありますか?
それが悪い事だという事ではないので誤解しないでください。
それを繰り返すご自分に対して自己嫌悪になっておられる方に向けて
書いています。



何故同じ事を何度も聞いてしまうのだろう?




恋愛の相談だったら
ダントツ一番相談件数が多いのは



「彼の(彼女)の気持ちはどうですか?」


言い換えると


「彼の(彼女の)気持ちは大丈夫ですか?」



これ不安な心からくる意識なんですよね。
裏を返すと実は彼でも彼女でもなく



私の気持ちは大丈夫ですか?



ズバリこれです。



これは恋愛事だけではなく、ライフスタイル全部に関係してくる事です。





自己肯定感がしっかりしているときは不安が心をよぎったとしても
細かい事も気にならないし、相手から連絡が来なかったとしても
「きっと忙しいんだわ」と軽く思えます。




「私は大丈夫?」となるときは
長い間の意識(心)の使い方がそうなっているだけなのです。



占い相談は、鑑定結果だけではなく「これからどうしたらいいの?」ということを
相談してこられる方が殆どです。カウンセリングもしてもらいたいし、
要は「スッキリ元気になりたい」というご希望。



スッキリ元気になりたいというだけのご希望でだったら私のセッションは
勿体ないと思います。
スッキリ元気になれるのは私のセッションでは当たり前すぎるからです。
その先があります。
無意識のに働きかけてもらい、「欲しい出来事」を手に入れる事ができるセッションです。




その先のあなたの煩悩は、持ってはいけないものではなく
是非大きな煩悩を持っていただきたい。
一度きりの人生は、あなたの思うように自由に誰に制限される事無く
掴む事ができます。



全ては無意識の使い方にかかっています。