パート代でつみたてNISA。利益がでていますが、いつ売却したらいいですか? | 初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン

知識ゼロでも上手な資産形成が可能です。自分に合った運用法で、お金に働いてもらい、豊かな生活が期待できるようになります。どの金融機関にも属さない、完全独立系FP、証券外務員

● パート代でつみたてNISA。利益がでていますが、いつ売却したらいいですか?

 

こんばんは、木村久美です。最近の株高を受けて、つみたてNISAで利益がでているケースは、多いようです。

そうなると、いつ売ったらいいか迷っています、というご質問が増えてきます。

仮に、月3万円の積立をしているとしますね。

これまでの積立総額が、72万円。

それが、80万円に増えているとしましょう。

8万円もプラスになれば、嬉しいですよね。^^

 

 

この場合、結論からいいますと、

利益を確定して、売却するのは、「目標額が80万円」のときです。

まだ目標額に達していないのであれば、このまま積立を続けます。

投資で失敗する、もっとも多いケースは、感情に左右されることです。

「せっかく増えているんだから、今のうちに利益を確定しておきたい。」

それで、利益を得ることは、できます。

ところが、もっと長い目でみれば、たとえば老後資金だったり、おおきな金額が必要になることもあります。

もし、老後資金が2000万円必要だったら、8万円の利益では、ぜんぜん足りないわけです(>_<)

大事なのは、目標達成まで、

感情を排除して、淡々とつづけること

これが、とっっても大切です。^^

さて、つみたてNISAは、投資です。今のように良いときがあれば、悪いときもあります。

実は、良いときよりも、悪いときにどう対処するのかが、重要です。

たとえば、2008年に、リーマンショックがありました。

100年に1度の金融危機といわれる、株価の大暴落が起きたのです。

資産が半分ほどに減ってしまった投資家もいます。

ですが、このときに、リスクをコントロールするための対処をおこなっていた方は、ちゃんと資産が増えています。

難しいことをしているわけではありません。


4つの鉄則さえ理解できれば、オーケーです。^^

 

あなたも、着実な資産形成ができるようになりますよ。
 

 

 

 

初心者のための資産運用講座
 
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。