連休中、宮崎にキャンプに出かけたパパと息子も昨日帰ってきました。

宮崎のチキン南蛮やお刺身をクーラーに入れて買って帰るから~という事だったので、そちらに期待しつつ、夜は残ったマスカルポーネを使って一品だけ準備しました。お友達に教えてもらったもこみちさんのレシピを参考に…(材料も家にあるものなので、かなり自己流になってしまいましたが)

トマトとアボカドのミルフィーユ
photo:01



普段こんなの作らないので、写真載せてみました[みんな:02]

スイーツもいいけど、こちらも美味しかったです。[みんな:03]



昨日はコロンの7回目のお誕生日でした。コロンの年を人間に直すと…
とうとう7年目にして、私追い抜かれてしまいました。[みんな:01]

思い起こせば、コロンがやってきたのは、娘が8才、息子が4才の時。
一緒にいろんなところにもお出かけしたし、子供達とも一緒に成長していきました。

私がブログを始めたのもこの時。
最初は楽天ブログでペットブログだったんですよ~。

昔のブログを読み返すと、ほんとに懐かしい~!!

コロンの写真で振り返ってみます。

コロンとの初対面。
photo:02



もう一匹、活発でお顔のかわいいアプリのトイプードルもいたのですが、私が一目惚れしたのはコロンでした。

最初の頃はソファに上がる事も許されず…
photo:03



私のスリッパを枕にして寝てました。

今11才の息子が4才の頃
photo:04



一緒に寝てます。(あれ?まだ指チュッチュしてる??)


近くの公園にて…
photo:05




私の古いジーンズをリメイクしたワンコバッグに入れられた…の図(笑)


photo:06



みんなで海岸で棒倒しして遊んでる(笑)二人はそろっと撫でるだけなのに、コロンは激しい[みんな:04][みんな:05]


photo:07




屋上でプール遊びもしたね。
(今はほとんど使わない屋上…)

photo:08



そして、おじさんになってしまった今
photo:09




年令はおじさんだけど、まだまだ子供のように無邪気でかわいいコロンです。

最近はほとんどブログに載せる事もないけど、変わらず家族の一員として元気に過ごしています。

ほとんど一日寝て過ごして、カメラ嫌いなので、なかなかいい顔してくれないんですよね[みんな:06]

我が家の中で一番空気の読めるのがコロンです。悲しい人、さみしい人、体調の悪い人のところにそっと寄り添っていくコロン。

本当にいつもありがとう!!

他にも懐かしい画像がいっぱいあったので、数回に分けて載せようと思います。よかったら見てくださいね。


ブログ…やめちゃおうかなぁ~と思ったこと何度もありますが、やっぱりこういう思い出と共に記憶も蘇るので、やっててよかった…と思います。








iPhoneからの投稿