前回のblogから早、9か月…
ご無沙汰しています。
家族一同、元気にしております!
みなさんのblogはしっかり読ませていただいています!
書きたいことたくさんあったのに、時間が足りないゲッソリ
今年の目標は、去年よりたくさん更新!
今年もよろしくお願いします!←今更



さて。
今年の1月で娘は5歳、息子は1歳になりました。
この1年はほんとーうに速かったです。
娘は単独通園で療育園に通いはじめて、もうすぐ1年。
今度は年長になります。
背も体つきも(?)メンタル面も、一回りたくましくなったかな。

今困っていること
⚪︎色・数・文字など認知面がのびない
⚪︎集中力がない
⚪︎空気を読む・状況を理解する力が弱い
⚪︎同じ事を何度も聞いてくる
⚪︎会話が噛み合わないことがある
⚪︎感覚過敏(特に聴覚、特定のお友達の声がニガテ。弟の泣き声もNGチーン
など。


このうちのいくつかが、私のイライラの元になっていまして…
特に私1人で子2人を見てるときは、もうイライラの連続で…
どんどん娘をかわいく思えなくなってきてしまって、一時期どうしようかと思ってました。
今は底辺を抜けた感じですが、もうどうしようもなく、娘を育てにくく感じてしまって。

息子がいろんなことをできるようになり、
「え、こんなことももう出来るの!?」
「これって教えなくても出来るようになるんだ…」
と思うことも多々あり、いつもニコニコ機嫌が良いタイプなのでかわいくて、なおさら娘がかわいく思えなくなる。

なんとなく、両親や夫も娘にイライラしている感じがあり、娘に対して厳しくなっている気がします。
それを見ると、「そんな言い方しなくてもよくない?」と娘を不憫に思ったりするのですが、でも自分もそんな感じなんだろうな…

むずかしいです。



春になったらいよいよ卒園後の進路を本格的に考えなくては。
地域の小学校に通える限り通って、途中で支援学校に転校するときがきたらそのときはそのときかな、なんて今は漠然と考えていますが、どうなるかなぁ。

学校ももちろん大事だけど、全てではない。
この1年は、何でも見せたり聞かせたり、連れて行ったり、本人の興味や許容範囲を広げることができたらなぁと思います。


また更新します!