死の淵から這い上がった不死鳥☆競馬歴26年のウインズ野郎 -250ページ目

中山記念インフォ

インフォ

「経験という強さを刻め、色あせない伝統の勲章がある」

①現在、オーストラリアで行われているゴルフレディースマスターズに出場の
宮里19歳(サントリー)。63でレコード発進した彼女関連の馬券が面白い。このインフォは彼女のことをさしている気がする。

②”伝統”⇒ーホデン
トーホウシデンの同枠にうすいサインを感じる


今週で引退の方々

おつかれさまでした。

①先日とりあげた、あのナイスネイチャでお馴染みの
「松永善」師。明日2頭出走のうち注目馬
★阪神4R5番トーヨーシーザー

②「新関」師。明日4頭出走のうち注目馬
★中山10R潮来特別1番スプリングドリュー
ハンデ52キロでかなり色気あり。芦毛の1枠。データでは厳しいが…

有終の美飾れるか!?

アーリントンC

リットン調査団っていうお笑いグループがおりましたな
なんとなく響きが似てるかなと
それはさておき、

このれーす、調子のごっつええのが3頭。
マルカジーク、ロードマジェスティ、ビッグプラネット。
まあ、ソコソコの人気かぶるでしょう。

ここは当然、ビックプラネットがスピード上位で逃げる訳なんですが、
この相手で逃げがどこまで通じるか?っていう話です、問題は。
先物買いのつもりでおいらは新馬戦でこの馬、頭で買いましたが、
あの強さをみせられては今回も買わない訳にはいかんとです。しかし、簡単に逃げ切れるかというと?ここはオープンの流れ。まだ一走のキャリアの浅さがでるのでは、と考え▲まで。
マルカジーク→普通ならこの馬に◎。典型的負けパターンは差し届かず。四位くんに乗り替わりで差しはきまるのか?対抗の○評価。
ここまで引っ張って本命◎はインプレッション
阪神マイルはとにかく走るようにマイルが一番この馬にあっており前走は長すぎた。今回はベストの条件に戻り開幕馬場で走る番だ!
あと、ロードマジェスティも無視できない存在。阪神マイルは走るし、藤田への乗り替わりも+、調教も絶好の動き。

◎インプレッション
○マルカジーク
▲ビッグプラネット
△ロードマジェスティ

以上4頭はほとんど差がないだけにレースを何回かやれば毎回
着順はかわりそう。
(`ヘ´)馬単ボックスで勝負!


内外タイムス杯

以前は荒れるハンデ戦のイメージがあったが別定戦以後、大荒れはない。今年もしかり。上位人気馬がほぼ実力通り走れる体勢である。

このレースのポイントは

前でレースをできるか
そして
中山へのコース替わりをどれだけ待ちわびていたか

の2点。

前が止まらない馬場と判断し、今回も前に行くと考える
タイキエニグマ、一番動きもよく馬場の味方も借りて前は止まらない。
ただ、せりかけられてゴール前で失速というシーンも想像できない訳ではないが
ベストの条件で馬券対象には残る。

また、○オーガストバイオはここ目一の勝負気配。
中1週で京都からわざわざ開幕の中山に照準をあわせてきた。
こちらも中山はあっており、懸念は柴田の騎乗ミスのみ。

穴馬では、★ベルーガに注目。
こちらも6走してすべて3着内のコース適性、苦手な東京をパスして
ここ目標でかなりプンプン臭う!穴気配!

おさえは、前残り警戒でダンツとカオリ。
あと、外人騎手の2頭ブラーボとレース。

マチカネ*&!)(*`$#"←文字化けじゃありません。かんでしまっただけです。
マチカネモニミモネじゃなくてミニモニネでもなくて…面倒くさいのでマチカネは
またまた3~4着?非常に扱いが難しい馬で武にも見捨てられた?買うなら3連複の保険程度。


(`ヘ´)勝負馬券
3連複 1・7セットで9,15,16,6,13,10

盲導馬

先日、映画「クイール」をビデオで見た。

盲導犬「クイール」の一生を描いた作品である。

動物と人間が理解し合い、協力し合うことはとても素晴らしいことだと思った。

競馬も馬と人間(騎手など)が息をあわせ、協力しあってベストパフォーマンスを残すことができればそれもまた素晴らしいことと思う。

話は変わって、アメリカでは”盲導馬”が活躍しているらしい。

別の名を”アメリカンミニチュアホース”。

頭がよく、おとなしく、そして寿命も25~30年と犬に比べて長いことから

盲導犬にかわるものとして今、脚光をあびている。


競馬と盲導馬、まったく異なる世界ではあるが、

馬と人間がもっと理解し合い、協力しあって、力をあわせていることにはかわりない。おいらは大賛成である。


※今、時間ないので後で写真UP予定です

穴泣かせ・・・

ウェ~ん、ウェ~んって泣かないよ。だって強い子だもん!

変な前置きはよいとして、

先週は穴泣かせの週だった。

東京では1番人気が12レース中11連対で10連勝。

とにかく堅かった。

「物事が一極に偏ると必ず反対の流れが起きる」

これは世の中の常である。

今週は逆の流れが優勢になるのか??

穴党見参



ブルーハーツ♪を聴きながら

なんとなく、今日は「ブルーハーツ♪」

って感じの気分だったんで

懐かしいアルバム、ベタだけど

「ブルーハーツスーパーベスト」を聴きながら

ブログ中!

なんか元気っつうかパワーでるんだよねェ


東京は冷たい雨・・・
週末の馬場には影響するのか?
そんなに雨量はないが

残念

予想がはずれた際は、

波田陽区に斬られますから。。。残念


今週から、ある仮説を馬券購入時に実験開始。

う~ん、まだ試運転だけども、

」にこだわってみようかとおもっとります

ハンドルネーム変えるの遅いっつうの!

ハンドルネーム変えました!※トホホ馬券さん参照→http://challenge-keiba.ameblo.jp/

旧→fujimax22 (恋愛運C,金運C)危うい「末吉」

新→fujimax22。(恋愛運A,金運A)「中吉」但し、健康運はBに格下げ

最後に「。」がつきましたっ


しかし、変えるのが遅すぎた…なんせ「拙者、恋愛運Cでしたから!残念!!」
自分斬りっっっ~つうか切腹だし

今日、彼女と別れました・・・トホホ(*/□\*)

今週は馬券ではっちゃけたい気分。金運もUPしたことだし。
ただ危険な予想になりそうですわ

ナイスネイチャ

今週は、高松宮杯の前哨戦の阪急杯があります。
宮杯で実は勝っているのがナイスネイチャ
といっても中京2000mで行われていたG1昇格前のことですが。
あの、”N.N.”のイニシャルのめんこはよかったです。

馬券は92年秋の天皇賞で4着に敗れた時のもの。
ナイスネイチャは有馬記念連続3着など、数々の記録をもつ名馬だと思っています。ただスピードが速いだけでなく、個性のある名馬がでてくるとよいですね。 

今も渡辺牧場にいるのでしょうか?
種付も2年で終ったのかな?近況は全くわかりません。