おはようございます。

フッキーです。

 

今日は「小学校卒業から30年ぶりの同窓会」です。

 

小学校を卒業して1回も同窓会を開いたことがないので、今年は卒業から30年経って同窓会を開くことになりました。

 

基本的に、小学校の同級生は中学校でも同級生なので会うのは27年ぶりになりますね。(笑)

 

私の中ではほとんどの同窓生は中学校時代で記憶が止まっています。

 

ですから、実際にあったときは誰かわかるでしょうか?

 

基本、男性はほぼ変わらないのですぐにわかると思います。

 

が、女性は変わると言われているのでわかる自信がありません・・・(;^_^A

 

さて、30年ぶりにあるので何を話したらいいのかわかりませんが、話の流れにそっていろいろと話そうと思います。

 

話のネタが尽きないとは思いますが・・・。

 

同窓会が終わると2次会や3次会があると思いますが、私は夕方までがリミットなのでそれを外さないようにしたいと思います。

 

そして、2次会は多分「カラオケ」になるのではないかと思っています。

 

もし、そうならなにを歌おうか・・・(;^_^A

 

やはり懐かしい歌がいいですよね。

 

当時を思い出して・・・。

 

わたしの候補としては・・・。

 

 

世界中の誰よりきっと

 

でも、たぶんこちらの方が有名かも・・・。

 

 

中山美穂さんが歌っています。

 

あとは・・・。

 

 

夏の日の1993

 

まあ、他にもあるのですがこの2曲で勝負をかけようと思います。(笑)

 

以上です。

ありがとうございました。