おはようございます。

フッキーです。

 

今日は「8月分(7月中旬~8月中旬)の電気代」です。

 

昨日でお盆休みが終了し、今日から仕事です。

 

お盆休みは14日~16日間の3日間でした。

 

3日間の休みは慌ただしく過ぎ去った感じです。

 

1日は子供が体調が悪かったので看病に使い・・・。

 

1日は実家のお墓参りに使い・・・。

 

1日は家の大掃除に使いました。

 

結局、体を休ませることなく仕事が始まりました・・・・(;^_^A

 

やはり、1週間ほど休みが欲しいと思いますが、無理なものはどうしようもありませんね。

 

さて、皆さんはまだお盆休みが続いている方やお盆も仕事だという方もいらっしゃると思いますが、お体だけは大事になさってくださいね。

 

では、さっそく8月分の電気代を見ていきましょう。

 

8月分の電気代明細

 

電気代:9,547円

 

電気使用量:370Kw(100%)

内訳

朝・夕:176Kw(47.6%)

昼間:61Kw(16.5%)

夜間:133Kw(35.9Kw)

 

でした。

 

わが家のスペック

 

・大人2人 子供2人(小学生・保育園児)

・2階建て(40坪)

・太陽光発電15.785Kw(全量買い取り)

・i-smart(3年前に完成):一条工務店

・クーラー3台(26℃設定)

・基本的に昼間(午前7時~午後3時)は誰もいないので、クーラーは全台OFFにしています。

 

家の外の気温があまりにも高いので、電気代も相当高い(1万円を超える)と思っていましたが1万円以内に済んで良かったです。

 

この暑さが続くと、来月も今月と同じぐらいの電気代になると思われます。

 

はやく、秋らしい季節になって欲しいですね。

 

それでは、今年1年の電気代です。

 

電気代合計(1月分~8月分:8か月):87,470円(1か月平均:約10,934円)

 

電気代が月平均1万円に近づいてきました。

 

これが、月平均1万円を下回るといいなぁ~と思っています。

 

 

 

さて、メッセージで私の家の内覧会はしないのですか?という意見が複数あったので以前ブログに掲載していた内覧会の記事を以下にリンクをしておきます。

 

もし、よろしければこちらからよろしくお願いします。

 

〇WEB内覧会 ~洗面所編・浴室編・脱衣所編・トイレ編~

 

〇WEB内覧会 ~寝室編・WIC編・書斎編~

 

〇WEB内覧会 ~子供部屋編・和室編~

 

参考になるかどうかはわからないですが、お役に立てれば幸いです。

 

 

以上です。

ありがとうございました。