おはようございます。

フッキーです。

 

今日は「9月分(8月中旬~9月中旬)の電気代」です。

 

皆さんお久しぶりです。お元気でしたか?

 

私の住んでいる地域では国体が始まり、その下準備でいろいろと忙しかったです・・・(;^_^A

 

ただ、台風が近づいているので油断ができない状況です。

 

さて、9月上旬は暑かったのでクーラーをバンバンつけていましたが台風が数回来てからだんだん涼しくなってきましたね。

 

おかげでクーラーはもう封印しましたよ。

 

さて、それでは9月分の電気代です。

9月分電気代明細

 

電気代:7,844円

 

電気使用量:297Kw(100%)

内訳

朝・夕:118Kw(39.7%)

昼間:52Kw(17.5%)

夜間:127Kw(42.8%)

 

でした。

 

わが家のスペック

 

・大人2人 子供2人(小学生・保育園児)

・2階建て(40坪)

・太陽光発電15.785Kw(全量買い取り)

・i-smart(3年前に完成):一条工務店

・クーラー3台(26℃設定)

・基本的に昼間(午前7時~午後3時)は誰もいないのでクーラーは全台ÒFFです。

 

そして、遅れましたが北海道で地震に遭われた方々に対してお見舞い申し上げます。

 

気持ちばかりですが、幾分寄付をさせていただきました。

 

速く復興されることを願っております。

 

9月の上旬はまだまだ暑かったですね~。

 

さて、9月中旬以降は台風が来るたびに気温が下がって秋らしい気候になってきましたね。

 

わが家もクーラーを全台OFFにしています。

 

あとは、冬ができるだけ短くなることを願うのみです。(笑)

 

今年の2月のような大雪はもうこりごりです・・・(;^_^A

去年の2月の大雪の様子です・・・。

 

さて、それでは今年1年間の電気代の合計です。

 

電気代合計:(1月分~9月分):95,314円(1か月平均:約10,590円)

 

もう少しで月平均1万円に届きそうですね。

 

はやく、月1万円以下になって欲しいですね。

 

以上です。

ありがとうございました。