昨日ほどではないけど

今日も天気が良くて気持ちいい~太陽



昨夜ダンナとの会話で



ダ :またブログ始めたの~?・Д・


ふ :うん、結局始めちゃったよ~にひ


ダ :やるのはいいけど、あまりのめり込むなよ~ん



以前、ブログをしていた時はそれこそのめり込んでしまって

夫婦の会話も少なくなっていたのと、

現在妊娠しているので、ワタシの体調を心配しての言葉ですハーツ*


ダンナが心配してくれてるのはワタシも十分に分かっているので


1体調を見ながら、決して無理な更新はしない

2ダンナが休みの時は更新しない



と言う事を自分なりのルールとしてやって行こうと思っていますダッシュ




さて、今“はなまるマーケット”を見てたんですけどねテレビ

卵掛けご飯について特集してたのですよ卵



ワタシも好きで良く食べるのですが

作り方は


器に玉子を割り入れる

  ↓

玉子に麺つゆとしょうゆを入れる(割合は3:1くらい)

  ↓

玉子を軽く混ぜる

  ↓

玉子が入った器にご飯をよそう

  ↓

ご飯と混ぜていただきま~すご飯




洗い物を増やしたくないんで、こんな作り方してますけど

皆さんはどんな作り方してますかにゃぁ?*



星     星     星     星     星



では、昨日の続きでダンナと出会った日の後編ですおんぷ

ちなみに前編はコチラ



前回は友達カップル(現在は夫婦ですよ~)と

とある絵画展に行く事になり、その車中での話までだったんですが

見に行った作家は誰だったのかと言うと…



天野喜孝 アートコレクション 2002 【メール便 OK】
¥210
おもちゃのマンネンヤ



人気ゲームファイナルファンタジーの

キャラクターデザインとかを担当していた天野喜孝さん



ダンナは興味なさそうでしたけど

ワタシや友達は喜んで見て来ましたよ~音符




絵画展をじっくり堪能した後は

お昼を食べに行く事になり、レストランに行き

4人で色々話をしながら食事したのですが食事

会計の時、ダンナがワタシの分まで払いそうになったんですが

初めて会ったばかりの人に奢ってもらうのも気が引けたんで

ワタシの分は会計直前にダンナにこっそり渡しておきましたあは



ご飯を食べ終わった後は友達カップルは適当に帰ると言う事で

ワタシはダンナに送ってもらうように言われ

それぞれ行動する事になったんです・ω・;




とりあえずダンナと何するか話し合った結果

映画を見に行く事になったんですが

ダンナの地元で見るか、ワタシの地元で見るか悩んじゃいましてね~顔



結局ワタシを送らなきゃいけないんで

ワタシの地元で見ようと言う事になりましたにひ



んで、その時見たのは当時大ヒットしていた



千と千尋の神隠し




でも、映画の上映まで時間があるからと

2人で場外馬券売り場に行ってました゜∀゜;



まぁ、場外はあまりにも混んでたんで

結局は馬券を買わずに映画館に戻ったんですけどね映画



2人で映画を見て

ワタシの実家に送ってもらったんですが

車から降りる時に携帯の番号交換もしてなかったので


“今日は楽しかったけど、もう会う事はないのかな~。.・ω・.。


とか


“ワタシから携帯の番号聞くのもなんだかな~*´Д`*



とか考えてたら



ダ :また遊びたいから携帯の番号教えてにこにこ




きゃぁ~うれしい!!




モチロン喜んで番号交換しましたよ音符


ダンナとはそれからケンカもしつつ3年近く交際して

2004年8月にワタシからプロポーズ(爆)にひ



あれよこれよと言う間に両家の両親も交えた挨拶も終わり

大安で忘れにくいという事で

2004年9月1日に入籍

2005年5月5日(大安)に挙式したのでありますにこにこ



あ、毎年9月1日は結婚記念日と言う事で近所の回転寿司に行き

寿司を食べながら結婚生活の契約更新してます(笑)あはは

でも今年は予定日が近いから行けるかな~*・Д・*よだれ