昨年から出掛ける時は常にマスクをするようになり、そろそろ1年になりますかね😅

最初のうちはマスク不足も騒がれましたが、今は普通に買えるようになってホッと一安心。
けど、値段は以前に比べたら高いですけどね💦

ワタシは普通に出掛ける時はユニクロのマスクを病院に行く時は使い捨ての不織布マスクで一応使い分けしてますが、自分のカバンと車のダッシュボードに念の為使い捨てマスクを常備してます。
今は忘れないけど、以前は結構出掛けてからマスク忘れた😵をしていたので😓

そんなマスクも必需品ですが、東北メガネ民のワタシはマスクをしたままだと室内に入ったときにメガネが曇って全く見えなくなるので(外からの温度差と自分の吐いた息で)くもり止めが必需品になってしまいました😅

メガネの国の住民になってからくもり止め使ったことなかったんですが、このご時世使わざるを得なくなりましたよ😵

一応くもり止めは家に置いてますが、出掛けた先でも曇る事があるのでこちらもカバンに常備です💦
あと40超えたら唇が乾燥しまくるのでリップも年がら年中使うのでこちらも必需品。

なんか、エコバッグやら何やらで荷物が増えてるのでいつも大きめショルダーバッグだから小さなカバンはここ数年持ってないやー😂