5月9日の日記にも書いたように、

母が何度も何度もトイレに行きたがるのでとっても困っています。


今日母の認知症の病院の日で父が連れて行ったんですがたまたま尿検査をしたところ、

トイレ回数が多い原因がわかったそうです病院





どうやら膀胱炎だそうです。


どうりで何度も何度もおしっこしたがるわけだあせる



用を足した後ちゃんと拭いてなくて

拭き残しがあったのかなはてなマーク


余裕があるときは拭くの手伝ったり、拭いてあげたりしてたんだけど、

めんどくさがっちゃいけないんだけど

最近は1時間あたり4~5回トイレトイレに行きたがっていたので

めんどくささが先立ってしまって時々サボっていましたしょぼん



お母さん、気付いてあげられなくてごめんね(´□`。)


去年の夏の健康診断で尿に蛋白が混じってて再検査になったんだけど

再検査では問題なかったから安心してたんだよね汗

今思えばその頃からちょっと膀胱炎になりかけてたのかなDASH!



とにかく1日3回5日分の薬が出たので薬飲ませて様子見てみますひらめき電球


今日の昼から飲ませてるんだけど夜いつもよりトイレの回数が減りました音譜

早速効果が出てる??


よくなってトイレの回数減るといいなにゃ


ランキングに参加しています。


読んでいただけたら応援クリックお願いしますo(^▽^)o


↓↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ