今日は日本人学校のママさんたちと一緒に、
天母地区にある「寛心園」というベジタリアン料理のお店に行ってきました!


<台北ナビより>
http://www.taipeinavi.com/spot/goods_article.php?goods_seq=78&category_id=03


ゆったりと落ち着いた、おしゃれな店構え。
日本語のメニューもあって、詳しいお料理の説明も日本語で書かれているので、安心!

私は「松露飯」という特製チャーハンの野菜あんかけをセットで頼みました。


まず出てきたのは、特製フレッシュジュース(メニューには確か、精力野菜ジュースって書かれてたにひひ)とサラダ。


yu-yuのブログ


ジュースには十数種類もの野菜や果物が入ってて、濃厚な甘酸っぱさ。
おいしい! 身体に良さそう!!


サラダには、なんとサボテンの葉も入ってました目
シャキシャキしてて、瑞々しい~
ドレッシングが甘めなんだけど、これが不思議とどの野菜にも合うんだな。


お次は、昆布ダシのきいたスープ。
こちらには百合の花が入ってました。

それから、メインのあんかけチャーハン。


yu-yuのブログ


さすがベジタリアン料理だけあって、野菜がごろごろ入ってる。
そして、その野菜がおいしい!!
とうもろこしとかびっくりするくらい甘いし、野菜そのもののおいしさをバリバリ味わってる感じがします。


最後に、果物&デザート。


yu-yuのブログ


色鮮やかな果物の盛り合わせが、目にもお腹にも嬉しい~
甘みが強くて、美味しいし。


対照的に、お豆がたくさん入ったスープのようなデザートは、甘さ控えめ。
こっちのデザートって、結構あっさりしてるものが多いんです。
最初は「あれ?」って思うんだけど、このほんのり甘い感じがクセになっちゃうんだな~


これだけ食べて、420元。
サービス料を入れても、1400円くらいです。
日本の感覚からすると、びっくりするくらい安い!!


でも、こっちでは100元くらいで牛肉麺が食べられちゃったりするから、
ランチに400元っていうのは、かなり贅沢したな~って気分になっちゃう。
この間、モスで頼んだライスバーガーセットは120元(360円)だったしアップ


そんなこんなで、おいしいプーアール茶もたくさんいただきながら、
3時間くらいまったりと過ごしました~
(お店に長居するのも台湾風!?)


いや~、しかし、すごいボリュームだったあせる
ベジタリアン料理ったって、こんなに食べたら健康的とは言えないんじゃ・・・??
さすがに夕飯はほとんど食べられなかったよ汗