今日は取材で渋谷に行ったついでに、ココに寄ってみました音譜

 

●Coco都可(渋谷センター街店)

東京都渋谷区宇田川町29-3 渋谷センター街

 

前に偶然、原宿でこの見慣れたかわいいロゴを発見して、

初めて日本に進出してるって知ったんですが(→

今は渋谷、原宿に続き、下北沢にもお店ができたみたいですね爆  笑

 

看板はデカいけど、お店はちっちゃい!ポーン

昔のタバコ屋さんみたいな狭~いスペースに・・・

 

こんなにたくさんの人が押し寄せてますびっくりびっくり

さすがはCoco! 

 

何しろ、こんなにいっぱいドリンクメニューがあるんですよ~アップ

乳酸菌緑茶(いわゆるヤクルト緑茶ですね(^^ゞ)とか、プリン入りドリンクとか、エッ!?って驚くような飲み物があるのも台湾っぽいにひひ

しかも、500円以下のお手頃価格で買えるドリンクが多い!グッド!

台湾には負けるけどネ(^o^;)

 

すごいいっぱい並んでるけど、スタッフの数も多いみたいで、システマチックにどんどん進むから、見た目ほど待ちません。

10~15分くらい買えましたよチョキ

 

今日はタピオカ紅茶ラテと・・・

 

抹茶塩クリームを購入。

このフワッとしたクリームが美味しいんだよね~ラブラブ

 

家に帰って、ルウとスウと一緒に台湾の味を満喫しました爆  笑

もっともっとあちこちにお店ができるといいなあおねがいおねがいおねがい

 

 

<おまけ>

 

同じく渋谷にあるジ・アレイ・ルージャオシャン(鹿角巷)

 

こちらの新メニューも気になるワ~ニヤリ

 

 

ブログランキング参加中。 

励みになりますので、ぜひ応援クリックをお願いします!

台湾の人気ブログが一気に読めますヨ♪

 
にほんブログ村