上野恩賜公園で開催されたTAIWAN PLUS 2018

 

レトロかわいいグッズがいっぱいの雑貨ブースも楽しかったけど、

素材や味にこだわった台湾フードのブースも見応え十分グッド!

 

こちらは台湾の食文化を伝える厚食聚落のブース。

「旨」「甘」「塩」「鮮」の4つのテーマに分けて、さまざまな食材の展示

&試食が行われていました。

なんか体によさそうなものがいっぱいあるワ~にひひ

 

髭鬚張魯肉飯って、日本にもあったんですね。

しかも、レトルトパックの通販があるとは!びっくりびっくり

ちょっと気になる・・・(^^ゞ

 

厳選した自然食品のみを扱う土生土長のブース。

干しドラゴンフルーツなんて初めて見た!びっくり

 

世界的なチョコレートの大会でベストアジアチョコレート賞に輝いた

福湾巧克力のブースには、おしゃれなパッケージのチョコレートがいっぱい並んでましたラブラブ

なんと、カカオの実まで展示されててビックリポーン

カカオって、こんなに大きいんですね~ 知らなかった!

 

こちらのチョコレート、代々木公園の近くにあるCACAOSTOREでも買えるんだそう。

今度行ってみなくてはビックリマーク

 

そうそう、台湾南部には福湾のリゾートホテルまであるんですヨ。

こういうところに泊まる台湾旅ってのも楽しそうですねラブラブ

 

在欉紅は、こだわりの台湾フルーツを贅沢に使った、

手作りジャムのお店。

ジューシーなフルーツをギュッと凝縮したようなお味で、

すっごくおいしいんですラブラブラブ

しかも、種類も20種類ぐらいあって、いろんな味が楽しめますチョキ

 

でも、日本だとやっぱりかなりお高い…あせる

これは台湾に行って買いたいなあ~

 

台湾の本店にはカフェも併設されてるそうなので、

ぜひとも行ってみたいビックリマーク

 

大同の電鍋もありました~にひひ

いまだに、ちょっと惹かれてしまう…

やっぱりあると便利なのかな~

 

そんなこんなで、とっても楽しいイベントでした音譜

 

 

ブログランキング参加中。 

励みになりますので、ぜひ応援クリックをお願いします!

台湾の人気ブログが一気に読めますヨ♪

 
にほんブログ村