最近の寝かしつけは大体夫がしてくれます。


が、夫が仕事をしている時は、当然私が息子のお相手。


息子はどうやら夫似のようで、朝より夜が強く、

なかなか寝てくれません。

私は朝派なので、寝かしつけをしているとどうしても先に寝てしまいそうになるのですが、

この日はまだお風呂にも入っていないし、

やりたいこともあったので、先に寝てしまうわけにはいかない。


しかし、寝る気配がない…。


段々イライラしてきて、「寝ないならママやりたいことあるから出てくよ!」

とやや語気を荒げて言ってしまったら…


「いいよ」「僕ひとりでいいもん」と!


寂しがり屋の息子のこと、きっといつものように拗ねて

本心ではないことを言っているんだろうな、と思いつつも、

何度確認してもひとりで大丈夫というので、

そのまま部屋を出てさっさとお風呂に行ってしまいました。


そしたらぐずることなく一人で寝てくれてた!!



今までならぜーーーったいありえないことだったので

驚くやら嬉しいやら寂しいやら。

こうやって息子も段々大人になっていくのかなあ…

なーんて少し切ない気持ちになったりもしたのですが、

翌日の夜、

「今日も一人で寝れるかな?」

と聞いてみたら、


「今日は一人じゃ寝れない」と…。


やっぱりね!


でも少しずつ成長しているんだなあ。


お兄ちゃんになってきたなぁ、と

4歳を過ぎた頃から思うことが増えた気がします。