貴方が浅学非才なだけよ~じゃあ悲惨と言い換えておくわ。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

872 名前:卵の名無しさん 投稿日:2009/07/25(土) 12:18:00 ID:Ift+keHL0
なんかこんなチラシ入ってたw

◆幸福実現党のビジョン
--------------------------------------
2010年 相続税・消費税廃止 3%以上の経済成長、株価2万台
2012年 「いじめ防止法」制定。 公立学校の秩序が回復。 ゆとり教育完全廃止
2014年 規制緩和で、広く安い住宅を大量供給。 30代で6LDKの家が持てる時代に
2015年 第3次ベビーブーム到来。 子供3人以上の家庭が標準的に
2016年 東京~大阪のリニア鉄道開通
2017年 日本の子供の学力が正解最高水準に
2019年 全国の主要都市を結ぶリニア鉄道が次々と開通
2030年 日本の人口が3億人に。 GDP世界一、年金問題・財政赤字解決
--------------------------------------

678 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/06/27(土) 13:13:28 ID:/xikPoN5
本屋で幸福の科学の雑誌を売ってるの見たら
オバマ大統領インタビューとか書いてて、マジでか!って思って立ち読みしたら
オバマ大統領の守護霊のインタビューだったwww


ポスター貼っていると否が応にも他党のポスター眺めざるをえなくて、その中でも幸福実現党の存在感は異常w


2008-07-26 は、新聞を中心にマスメディアの凋落ぶりをメモ。悲惨な数字が相次いでいるのでいくらこれまでのストックがあるといってもダメリカのような惨状を来すのは時間の問題として最終審判が下るその日まで資料としてもメモし続けていきます。


米メディアも“押し紙”を報道 新聞部数の水増しに海外も注目
>押し紙の存在は長くタブー視されてきたが、近年、耐えかねた販売店側が新聞社を相手に訴訟を次々と起こし、徐々に認知度も上がってきている。
そしてここにきて、海外の有力メディアも注目し始めた。米国の有力メディア「クリスチャンサイエンスモニター」が押し紙問題を報道すべく、販売店店主らへの取材を進めているのだ。取材を受けた販売店店主によれば、記者は特に、「日本企業に投資する海外の投資家が押し紙を知らないことを問題視していた」という。日本の新聞の広告料金は、水増しされた部数を参考に決められている。海外の投資家がそんな事実を知ったら、自らが投資する日本企業に、新聞社に対して抗議するように促す事態も考えられる。外国人投資家に、もの言う株主が多いのは言うまでもない。


全国紙が平然と恥ずがしげもなく続けている「押し紙」は、単語だけでは見えにくいけれど単なる詐欺行為に過ぎないとどうぞ知らしめてください。


>また、「英語圏での報道をギネスブックの関係者が目にすると困るのは読売新聞」(読売と係争中の販売店店主)との声も。同紙はギネスで、「世界最大の部数」と認定されており、取り消しでもされれば恥をかくからだ。(ダイヤモンドオンライン 2009年7月16日(木))


新聞系のメディアは再販制度やブラックに近い訪問販売スタイルだとか、内に弱みを壮絶に抱えたままで対権力に邁進できるわけもあるまい。


28 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/07/16(木) 16:22:50 ID:7DBt7uRc
新聞社本社「各販売店が勝手にやったこと」


販売店が犯罪を犯したときの決まり文句ですね。


78 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/07/16(木) 17:12:43 ID:Dv0IUtb7
押し紙がないと証明してきた第三者機関。
日本ABC協会 新聞部数公査機構

役  員
会  長 成田 豊 (電通 最高顧問)
専務理事 岡本明寿 (日本ABC協会・常勤)

理  事
菊池 育夫 (北海道新聞社 代表取締役社長)
一力 雅彦 (河北新報社 代表取締役社長)
飯田 真也 (朝日新聞社 役員待遇販売担当兼東京本社販売局長)
倉井 銑太郎 (産業経済新聞社 常務取締役販売担当)
平野 俊章 (日本経済新聞社 クロスメディア管理本部長)
小松崎 和夫 (報知新聞社 代表取締役社長)
観堂 義憲 (毎日新聞社 取締役副社長)
宮本 友丘 (読売新聞東京本社 常務取締役販売担当)
小坂 健介 (信濃毎日新聞社 代表取締役社長)
松井   純 (静岡新聞社 社長)
中村 淳治 (中日新聞社 常務取締役広告担当)
齊藤   修 (京都新聞社 代表取締役社長)
越宗 孝昌 (山陽新聞社 代表取締役社長)
山本 治朗 (中國新聞社 社主代表取締役会長)
多田 昭重 (西日本新聞社 代表取締役会長)


80 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/07/16(木) 17:14:08 ID:QW5oUs75
>>78
これは信頼できるな


81 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/07/16(木) 17:15:11 ID:i104TJS5
>>78
見事な第三の男達w


82 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/07/16(木) 17:16:50 ID:6NFN6cyo
>>78
見事なまでの当事者機関w


・・・・・・・・・・・・・・・・・・野鳥の会みたいな純粋にカウントしてくれる人間はいないのね。


139 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/07/16(木) 19:27:40 ID:csKs2kSE
『 世界の新聞(せかいのしんぶん) 』 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%81%9E
↑によると (嘘か本当か知らないけどw)「発行部数(2005年)」で世界第6位までが日本の新聞社が独占状態。
上の数字は相当水増しされた数字だと思うが、それにしても 「異」「常」 。   おかしいと思わないか ?  
  
世界第1位   読売新聞     (日本)
世界第2位   朝日新聞     (日本)
世界第3位   毎日新聞     (日本)
世界第4位   聖教新聞     (日本)
世界第5位   日本経済新聞  (日本)
世界第6位   中日新聞グループ (日本)
世界第7位   ビルト     (ドイツ)
世界第8位   産経新聞   (日本)
世界第9位 参考消息     (中国)


「集積の経済」と友人ネットワーク NYがクリエイティブな理由
>米国勢調査によると、ニューヨークには映画制作、建築、出版関連の企業がそれぞれおよそ1000社に上る。ファッションを含むデザイン会社は2000社をはるかに超え、美術館など文化施設も充実しており、アーティストやライターが多数居住している。クリエイティブビジネスがこれほど集中する都市は、米国ではニューヨーク以外に見当たらない。
ニューヨークでは「ウォール街」が金融界を象徴するように、「マディソン・アベニュー」は広告関連ビジネスを指す。この地域に、広告関連会社が数多く集まっているためだ。


「集積の経済」という単語はあまり聞かないけれど、それこそ兜町からアキバまで同様の現象自体は山のように見受けられるはず。またもう少し大きな括りで東京という街自体に拡張することも可能な豊穣な単語のような気がします。


>なぜ特定のビジネスが1つの場所に集中するのか。この「クラスター」が発生する理由を説明するのが、「集積の経済」という考え方である。企業がお互いに近接する場所に存在すれば、コミュニケーションや移動コストが低減する。同時に、密接な情報交換の機会が得られる。そこから経済的メリットを享受できるというのが、集積の経済だ。それが提示する論理は、容易に理解できよう。しかし、その説得力は必ずしも十分ではなく、疑問視されることがあるのも事実だ。


問題は「集積の経済」をどうやって発生させるかという部分でしょうが、港や河口近くなどといったわかりやすい古代都市と違って、わかりやすい条件整備は現状アクセスなどのインフラと税制ぐらいといったところで、決め手といえるようなものは鶏と卵の関係みたいに集まったから集まっているみたいな感じなのかなぁ現状は(詳しい方がいたらむしろ手頃な参考書籍を教えていただけるとありがたいです)?


>素性が分からないと、仕事にはリスクが伴う。そこで初対面の人とは、「レファレンス」となり得る共通の知人友人を探し出すことになる。それが誰なのかが重要。誰がレファレンスとなるかにより、その人の信用度も変わってくるためだ。彼とは1次(の隔たり)だよ」。ニューヨークでしばしば耳にするフレーズだ。ネットワーク理論上、特定の相手に何次の隔たりを介してつながっているかを示している。「1次(の隔たり)」は、その相手を直接知っていることになる。信用度が高い人物に隔たりが少ないほど、その人の信用度も高まるというわけだ。(JB PRESS 2009年07月21日(Tue))


「彼とは二次だよ」とか言われたらなんかちょっとトキメキそうな惹かれる言葉なので〆(゚▽゚*) メモメモ とりあえずせっかくの「集積の経済」が働いていた秋葉原とか歌舞伎町、あるいは築地を潰そう、変容させようとしている石原都知事の権力に乾杯♪ 


パトロン失ったCM界 米地方局 GMの穴埋めに躍起
>放送事業者や広告代理店などで構成する団体「テレビ広告局」によると、2008年の地方テレビ局の平均的30秒CMの放映料は、前年対比約20%下落した。自動車関連CMでは、地方テレビ局の収入は前年対比20%減少。09年1~3月にはさらに52%落ち込んだ。


日本のマスゴミもこの茨の道が待ち構えていると。


>テレビ広告局の調査で、08年の地方局の平均的な30秒CMの放映料は早朝の時間帯が視聴者1000人当たり6.66ドル(約623円)、ゴールデンタイムが視聴者1000人当たり27.29ドルだったことがわかった。07年はそれぞれ8.09ドルと34.12ドルだった。ゴールデンタイムとは視聴者数が最も多い時間帯で、一般的に午後8時~11時の時間帯を指す。(Bloomberg 2009/7/16)


まあ、普通にその収入で回るくらいにマスコミもまた身の丈を合わせて縮小すればいいんですけどね。芸能人のギャラとか、己らの給料とか。


地上波民放テレビ127局、全体の47%が赤字 08年度最終損益
>最終赤字の局数は前年度の30局から倍増。景気悪化による広告収入などの低迷が響いた。放送のデジタル化に必要な設備投資の負担も増し、経営基盤が弱いローカル局の収益を圧迫。11年7月に迫る地デジへの移行完了に向け、不透明要因が増している。
在京キー局やローカル局、独立UHF局から成る計127局の08年度決算によると、08年度の合計売上高は約2兆3029億円と前年度に比べ約5%減少した。経常利益は641億円と同45%減の大幅減益となった。(日経新聞 7.16)


ただ、何だかんだでデジタルへの以降というインパクトは、ポイント制度の導入などでなんとか乗りきれそうですね(6割到達したみたいだし)。まあ、それでも普通によくテレビをみてくれる世代=購買力がある世代の退場という人口動態というもうちょいレンジの長い時限爆弾は逃れられそうもないですが。


21 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/07/16(木) 08:01:48 ID:/mWiRbg6
ここ半年ばかり、1日中千葉テレビをつけっぱなしなんだけどいいねぇ~、実にいい。

絶対にロッテの選手とすら結婚できそうにないアナが、生まれて初めてテレビに出ました
っていう店主に話を聞く、地元の食い物屋紹介の番組。いいねぇ~。
広告代理店とか、タイアップとか、天狗になって評判を落とす店主とか
そういった臭いが一切しないのが実にいい。


森脇健児がただひたすら各地の人と走るだけの番組(千葉テレビ制作じゃないけど)
いいねぇ~。何かを仕掛けようとか流行らせようとか全く考えず、めっきり売れなくなった
タレントが身の丈にあった舞台をもらい、やはり走るのが好きな人たちとひたすら走る。
本人も地元の人も心から幸せで、誰も傷つけず、見てるこっちもほんわかした気持ちになれる。いいねぇ~。

夜はエロ。地上波のおっぱい。いいねぇ~、実にいい。夜中のアニメもまたいい。

テレビって、この程度でいいんじゃないの?


通人だwww


弁護士のテレビCM急増 出稿量は大企業並み
>たとえばITJ法律事務所は、「貧乏アイドル」の上原美優さんを起用して、こう呼びかける。

「どうしたの? 元気ないよ。」
「借金大変なの? 弁護士に相談してみたら?」
「・・・・・」
「借金の問題はITJにまかせよう。」


また、ホームローヤーズのCMは、

「まさか自分が払い過ぎているとは思いませんでした。納得して返済していたのにお金が戻ってくるなんて、ビックリ! 親切だったし、思ったより、早く解決しちゃいました」

といった具合だ。


広告の自由化と弁護士大量生産が軌を一にしているのが何ともはや。


>テレビCMが増えた背景には、消費者金融業者などへの「過払い金の返還請求」がある。多重債務者の救済目的もあって、弁護士らが「払いすぎた利息分を取り戻せる」と債務整理を呼びかけた。一方で、司法書士との「競争」は激しい。司法書士は、新たに債務整理に参入したこともあってPRに熱心。とくに若手は登記業務の仕事が少ないため、「広告でニーズを掘り起こせて、かつ報酬のよい債務整理に飛びついた」(司法書士)。司法改革で弁護士自身も増えたので、競争はさらに激しさを増している。ITJ法律事務所のホームページによると、過払い金の返還請求は毎月200件以上に及ぶ。過去1年間の回収実績は1030件、回収金額で4億6000万円に達する。また、ホームロイヤーズの債務整理の相談件数は、約18万件(02年~09年5月累計)にも上る。(J-CASTニュース 2009/7/19)


ニーズの掘り起こしねぇ~物は言いようですな。その需要をあてこんで図体を膨張させた事務所はそれこそ、消費者金融以外の油田が湧かないと逝きますな。


16 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/19(日) 19:44:30 ID:4VUbgXNz0
サラ金に代わり弁護士事務所がCM。負担してるのはどっちも債務者www


22 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/19(日) 19:46:40 ID:W1hOMlao0
これまでさんざんサラ金のCMで儲けてきたくせにテレビ局は節操がないなw


まったくだね。

31 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/19(日) 19:49:09 ID:4VUbgXNz0
過払い金額計算してサラ金に電話するだけで30%も獲る弁護士。
そりゃCMバンバン流すわw サラ金より儲かるんじゃね?


最高裁判決に基づいて、消費者金融会社に履歴を提出させて、過払い金計算ソフト を使えて、あとは訴訟手続きを自分で起こせるだけの能力があれば自分でやればいいだけ(それだけの能力をもった人間が消費者金融の顧客にどれほどいるかはしりませんが)


42 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/19(日) 19:52:27 ID:4VUbgXNz0
テレビ局がたくさんCM流す業界は後に社会問題を引き起こす定理


148 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/19(日) 21:10:25 ID:Pf5zAlwVP
チワワ見て金を借り、ライオン見て弁護士へ行き、アホなんじゃなかろか


以下 アニメ感想

「化物語」第4話

普通に面白い。ほとんど会話だけ、ある意味作画枚数的には省コストが実現でき必然的に一枚あたりのクオリティを上げやすいと(黒コマもネタというか演出としているし)。その分、脚本と演出の力が必然的に試されますが。


「うみものがたり」第5話

早送り視聴。


趣都の誕生―萌える都市アキハバラ (幻冬舎文庫)/森川 嘉一郎
¥680
Amazon.co.jp
▲こちらももう古典作品扱いなのかな、アキバはこの本が出た頃が全盛期だったともいえるし(もちろん都市が変遷していく中でオタク都市としての全盛期という意味で)。