ワーホリも7ヶ月が過ぎました。



ここに来て考えてる事は、





ワーホリ終わった後どうしようかな?ってこと。




ワーホリに行って日本に帰って、1年後には働く。って。




来る前には思ってました。






7ヶ月、慌ただしくて、余裕がないことも多かったけど、

日本にいたときより自分と向き合えている気がする!!




それでも、




未だに自分が何をしたいとかよくわからない。







確かにこっちで仕事を始めて、




大変な事も多かったけど、

私、看護師好きだったんだ!!!

って再確認することができたヾ(@°▽°@)ノ




でも、5ヶ月後に帰ってずーーっと続けるか??


っていうと、まだ今じゃないような気もしていて。
(直感的に。)




これがしたい!!

海外でこれを学びたい!!

って特に目標があるわけじゃないから、

もう1カ国行くのってどうかなーー??って思ったりもしたけど、




自分がやりたいことをやって、やってから決めて行くのもありなのかな?



考えてから行動するより、

行動してから考えるのもありなのかな??


って思ったりして。







そう!!


もう1カ国ワーホリで行こうかなって思っています!!






気持ちはコロコロ変わるからね。


また2、3ヶ月後に違う事言ってるかもしれないけど!





今のところは、



日本に帰ってお金貯めてから



もう1カ国ワーホリで行こうかなーーって思ってます!!!





そんなこんなで今の心境でした!ヽ(゚◇゚ )ノ





7 months have passed since I came to Canada.
Recently, I'm thinking about what I will do after working holiday.
Before came here I thought that am back to Japan in a year and then work.
I haven't had enough time to think about by myself for 7 months but I can understand who I am better than when lived in Japan. I'm still not sure what I want to do though...
When I worked as a nurse, thought that it's very hard job but I noticed after started working here that was cut out for nursing job.
Thought that it's bad thing to go other country again because don't have purposes. But I reconsidered that considering after doing is not bad. So I decided that will go to another country for working holiday again after save money in Japan, although my mind has always changed.
This is current state of my mind so far.




始めての英語のsentence!!!!
意味が通じないところは多めに見て下さいーーー!!!笑




月曜日にはFamily dayっていう祭日があり、今週末はロングウィークエンド!!
忙しい1週間だったからゆっくり休もうと思います(^-^)/



良ければクリックお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ