白玉ちゃんピンクマカロン小学校2年生

みたらしくんマカロン年中さん






夏の終わりに私、風邪をひきましたダッシュ
「はぁー夏休み終わったぁ」と思った、白玉ちゃんの登校日辺りからひいたのでまさしく
夏の疲れがでた
という感じです。

熱はないのに、だるさと咳。












みたらしくんが鼻水詰まってる様子だったので
「みたらしくんの風邪がうつったかなぁ」
と思います真顔


鼻水詰まってても元気なので幼稚園は普通に行き
私は家でひたすら静養
夫と白玉ちゃんは元気です気づき








静養中ハマってしまったのが

TBSドラマのVIVAN

友達から面白いと聞いて、時間もあったので携帯でTVerで3話まで無料で見て
続きが気になりU-NEXTしか観られないとのことだったので、登録して観てしまったひらめき




ドラマとは思えない壮大な話で、堺さんと阿部さんの演技に釘付けです
演技のことは全くわからないけども、現実味のあるお芝居というかものすごく好きピンクハートと感じるドラマ

あれだけ惹きつける魅力はなんなんだろ?
有名な監督の退職前の集大成の作品とのことなので、色々詰まってあの魅力なんだろうなぁ


どハマりします!








あとはバチェラー5も見終えてしまった星
バチェラーの長谷川さんが好きなので観ようと思ったのですが
今回のバチェラーはシリーズで1番面白かった!

意外性と人間味に溢れていて、なんか良かった!













…と土日はだるくて動けず子供達は夫に任せて私はドラマ観たりして過ごさせてもらいました









このあと落ち着いていたみたらしくんの喘息が過去最高に悪くなることなど予想してなかった魂
というより、喘息治ったかなぁと気を抜いていた魂魂











月曜日注意



みたらしくんが帰ってくると痰の絡みにくそうな怪しい咳をしていていました


「あ、なんか辛そうな咳だな」
と思いつつ、白玉ちゃんのダンスの送迎があったりでバタバタ夜を迎えて就寝zzz








注意火曜日 



夜中モゾモゾと寝つきが悪そうだったみたらしくん。


朝起きると、ヒューヒューと言っている
だるん。と転がりだるそうガーン






病院行こうか!と幼稚園はお休みしました







色々、自宅の仕事あったので仕事中はテレビ観て待ってもらい
仕事終えて病院に行こうとしたら
「だるくて、動けない…」とガーン
なんか仕事してる間に悪化してる!?



抱っこして病院に連れて行ったら



「喘息出ちゃってるね。すぐ吸入しよう」
と、吸入してもらったら元気になりました

夜中よく寝られなかったようで、処方箋薬局で待ってる間にお昼寝してしまいましたzzz
早くよくなれーー










でも、帰るとまただるそうで全く食欲もなく魂
・食べたもの全部嘔吐してしまった
・肩で息をして胸も呼吸の度にへこみ
・ヒューヒューと音がする




先生に「ひどかったら夕方も吸入しにきて」
と言われていたので


学校から帰ってきた白玉ちゃんに事情を話し、
夕方また小児科へ吸入しに行きました


翌日の水曜日はかかりつけの小児科お休みなので、最後に吸入だけしてもらいたくてアセアセ






この時が1番ピークにひどくて
・話しかけてもあまり反応がない
・大好きなポケモンGOの話にも反応しない
・青白い顔で起きてるけど真顔






顔もうつろで喋りもせず
私の運転中に何かあったら大変だからとリモート中の夫もついてきてくれました








診てもらうと
「また吸入前の状態に戻っちゃってるね」
としぶとそうな喘息の様子魂

いつもは1回の吸入でよくなるんだけどなぁガーン
その場でまた吸入してもらいました










そして翌日お休みだけども、みたらしくんの様子が悪そうだったので急遽

自宅で吸入できる機械を貸してもらえることになりました


これをかしてもらえてすごく安心したラブ
このステロイド吸入すると、呼吸が楽になるようで、みたらしくんも進んでやりたがります












病院から家に帰る車の中で、みたらしくん、また寝てしまってzzz



そのまま寝ようかと寝室に布団をひいてみたらしくんを転がし
少し起きてしまったので、私も横で寝かしつけようと隣に転がった瞬間…



みたらしくん、仰向けのまま嘔吐オエーオエー



ひぃーーー
真上から自分の嘔吐物かぶってしまってるアセアセアセアセ
私はギリギリセーフだったので
急いでみたらしくんの顔に乗った嘔吐物をお気に入り毛布でぬぐいます




寝室のドア付近にいた夫に
「嘔吐物が詰まるから、横向きにさせて!」
と言われ、頭が真っ白ですぐにパッと動けない私ダッシュ




パッと夫が入り、みたらしくんをお越し、色々背中さすったりしてくれました…



どちらが母なのかたまに怪しくなりますガーンもやもや
はぁ…

まぁ嘔吐物洗うのは私と洗濯機の役割だけどね。






先日、洗濯機が壊れて新調しました
手入れの簡単さに惹かれてこれに決定!

ちょうどワイモバイルに変えたくて、でも変えにいく時間がなくて行けなかったのですが

洗濯機購入のタイミングでワイモバイルに入れるとのことで喜んで乗り換えルンルン
しかも5万円引きになり、一石二鳥でラッキーでした爆笑










話は戻り…



みたらしくん、吐いたらスッキリした顔になりました
気持ち悪くて元気なかったのかも
顔色も良くなったうずまき





喘息で呼吸がしにくくて、せっかく食べたものも全部吐いてしまったのでこの日は何も食べてない状態魂

薬飲んで、自宅で吸入して寝ましたzzz














注意水曜日



まだまだ咳は辛そうだけどピークは乗り切った!

夜中もよく寝れた様子OK




一応、朝も吸入して大好きな「鬼タイジ」診ながら休息です










注意木曜日





元気モリモリだけど、まだ辛そうな咳なので幼稚園お休みです


「なんで元気なのに行かないの!白玉だけなんで行かないといけないのよ!ムカムカ


と、白玉ちゃんが立腹ピリピリ



でも学校は休みたくないというので

帰ってきたら1回だけゲームしにいくことで話をつけ、ルンルンで登校していきましたうずまき








小児科に借りた吸入機返しながら診察してもらいました



もう大丈夫とのことうずまき

ほっ照れ












喘息は出始めたらすぐに対処(薬をもらいに行く)すれば、すぐ治るのに今回は1年近く出てなかったので

気が緩んで時間が経ってしまい悪化した感じえーん

反省です…



怪しい咳を始めたらすぐに病院へ行こう!









喘息って遺伝らしいんですが

夫も夜中に病院を開けてもらって吸入してたんだとか真顔


今は自宅でも吸入できる機械があって、いい時代に生まれたなぁと思います









台風の季節は喘息になりやすいようなので

今後も気をつけていきます悲しい飛び出すハート









あ、そうこうしてる間も私のだるさはまだ継続中…

病院行ったけどコロナでもない様子

でもみたらしくんも気管支にきてるし、コロナなんじゃないかと疑ってます


とにかく早く治して健康な生活を送りたいちょっと不満