今はどうしても1日30分しか勉強できません。どうすればよいですか? | TOEIC800点勉強法

TOEIC800点勉強法

新TOEICテスト対策の短期集中の勉強法ブログです。3ヶ月でスコア500から600、600から700、700から800にスコアアップ!参考書は初心者もTOEIC新公式問題集(新形式)がオススメ。TOEIC新形式問題の講座も!リスニング、リーディング、時間配分、直前の技術。

● 今はどうしても1日30分しか勉強できません。どうすればよいですか?

こんにちは。田村恵理子です。

TOEICテスト対策の勉強は、短期集中がオススメです。

TOEICテストは、3ヶ月で100点スコアアップできますからね。

短期集中の方が、モチベーションも保ちやすく、効率もよいのです。

laugh consulting2.jpglaugh consulting2.jpg

では、今はどうしても、1日30分しか勉強時間がとれない、という場合は、どうすればよいでしょうか?

平日は1日30分しか取れないけれども、週末に時間がとれるのならば、週末にまとめて勉強する方法もあります。

週末も時間がとれない場合、方法は2つです。

TOEIC対策の勉強を続けるか、TOEICから離れて英語の勉強を続けるかです。

たいていの場合、TOEICテスト対策に限定せずに、英語の勉強を続けることをオススメしています。

その方が、楽しく続けられるからです。

ただし、強い意志があるのなら、TOEIC対策の勉強を続けるのもアリです。

英語の学習は、とにかく続けることが大切です。

続けていれば、時間はかかったとしても、最終的には目標達成できます。

なぜ、この記事を書こうと思ったかというと、最近メルマガの読者さんから、目標スコア達成のご報告をいただいたのです。

最終的に、1年半で300点スコアアップされたそうです。

勉強時間があまり確保できない時期もあったようですが、最近は1週間に15時間を目指して勉強されていました。

あきらめずにコツコツと続けられた努力の賜物ですね。素晴らしいです。

まさに、継続は力なり、ですね。

あなたも、必ずTOEIC目標点を達成できますよ。

ではでは。


東京、青山一丁目、渋谷、表参道、新宿三丁目、麻布十番、横浜でTOEICテスト対策のコンサルティングをしています。

TOEICテストのリーディング、リスニング、スピーキング、ライティング、英検、英語プレゼン対策の指導いたします。