TOEICテストのリスニングが苦手なあなたは、ラッキーです。 | TOEIC800点勉強法

TOEIC800点勉強法

新TOEICテスト対策の短期集中の勉強法ブログです。3ヶ月でスコア500から600、600から700、700から800にスコアアップ!参考書は初心者もTOEIC新公式問題集(新形式)がオススメ。TOEIC新形式問題の講座も!リスニング、リーディング、時間配分、直前の技術。

● TOEICテストのリスニングが苦手なあなたは、ラッキーです。

こんにちは。田村恵理子です。

あなたが、TOEICテストのリスニングが苦手でしたら、ラッキーなのですよ。

実は、TOEICテストの平均点は、リスニングパートの方が高いのです。60点くらい、リスニングの方が高いです。

そして、リスニングのスコアの方が、伸びやすいです。

リスニングが苦手な場合は、伸びしろがたっぷりあるわけです。

ラッキーなのです!

授業中2.jpg

さて、5月29日のTOEICから、TOEICテストが改訂されて、新形式になりますね。

TOEICの新形式というのがイマイチよくわからなくて、様子見されている場合もあるでしょうね。

様子を見るのは別によいのですが、勉強の手が止まるのは良くないですよね。

いずれTOEICテストを受ける予定があるのでしたら、まずは新形式対応の公式問題集を購入して、解いて見られると、よいですよ。

とは言っても、手っ取り早く、どう変わるのか知りたい!という場合もあるでしょうね。

新形式TOEICテストのリスニングはどう変わるのか?ざっくりとまとめて、メルマガでお届けいたしますね。

2日後の5月9日(月)の夜8時に、こちらのメルマガからお届けいたします。

どうぞお楽しみに。

ではでは。


東京、青山一丁目、渋谷、表参道、新宿三丁目、麻布十番、横浜でトイック対策のコンサルティングをしています。

トーイック対策リーディング、リスニング、スピーキング、通訳案内士、英語プレゼン、英会話の指導いたします。