努力しなくても、自然に英語の勉強が続く方法はありますか? | TOEIC800点勉強法

TOEIC800点勉強法

新TOEICテスト対策の短期集中の勉強法ブログです。3ヶ月でスコア500から600、600から700、700から800にスコアアップ!参考書は初心者もTOEIC新公式問題集(新形式)がオススメ。TOEIC新形式問題の講座も!リスニング、リーディング、時間配分、直前の技術。

● 努力しなくても、自然に英語の勉強が続く方法はありますか?

こんにちは。田村恵理子です。5月ですね。

今年も、早くも3分の1が過ぎました。

お正月に、英語の勉強を頑張る!と決意したのに、あまり進んでいない場合も、あるかもしれません。

イマイチ、やる気が出なくて・・・という時は、メルマガを読んでいただいたり、オフ会にご参加くださるのも、ひとつの方法です。^^

IMG_8062.png

私のメルマガや、オフ会で、モチベーション・アップしてくださった方々のお声を紹介させていただきますね。

人生のやる気スイッチに刺激受けちゃいました。

田村さんのメルマガやアメブロも時に見返し頑張ろうと自分のやる気に繋げています。

TOEIC試験のアドバイスをいただいたり励ましてもらえてやる気が出ました。

まずは、モチベーションを上げて、行動をスタートすることです。

そして、それを続けること。つまり習慣化することです。

習慣になれば、努力しなくても続けられます。

たとえば歯磨きは、特に頑張らなくても、毎日できますよね。

歯磨き以外に、あなたが習慣的に毎日していることは何ですか?

朝起きて、カーテンを開けて外を見る、コーヒーを淹れる、着替える、通勤で電車に乗る、・・・できるだけ、たくさんリストアップしてみて下さい。

そこに英語の勉強を習慣化するためのポイントが、あります。

続きは3日後の、5月4日夜のメルマガでお届けいたしますね。

ご登録がまだの場合、こちらからご登録しておいて下さいね。


東京、青山一丁目、渋谷、表参道、新宿三丁目、麻布十番、横浜でトイック対策のコンサルティングをしています。

トーイック対策リーディング、リスニング、スピーキング、通訳案内士、英語プレゼン、英会話の指導いたします。