韓国旅行での観光 | 弦矢の出会いから始まるアメブロ。

弦矢の出会いから始まるアメブロ。

出会いは縁。
会社の経営もビジネスも人生も「クリエイティブ」。
自分のデザイン力がすべての可能性も広げていく。
クリエイティブ面から経営および人事コンサルティング支援を行い、
企業や組織をデザインし、プロモーションしています。

韓国旅行への検討をしたら、ガイドブックの前に
下記のサイトをチェックするのがいいと思います。


韓国旅行情報「コネスト」http://www.konest.com/
マップや旅行に対しての不安はほぼ解消されますよね。


歴史的や文化的な観光は、私もわかりません。
それは、ガイドブックが一番わかりやすく書いてあるのではと思っています。


あとは、はやりの情報をチェックして、
好きなところに遊びに行くのがいいかと。


定番の明洞 / 東大門のコースからは
基本外れたほうが楽しいとは思います。

さらに、僕は、カジノもあかすりも興味ないので
もし定番の韓国旅行だとつまらなく感じるのだと思います。


最近は、だいぶ増えてきましたが、
漢江(ハンガン)をわたって、江南側のエリアのホテルなど
に泊まってすごすことをお勧めします。

町もきれいですし。ごちゃごちゃしてないですし。

タクシーで、もしそこから明洞に行ったとして
もかかって8000W(600円ぐらい)ぐらいですし。


料理やどこへ行くかは、人の好みなので
お勧めは、特にありませんが。


私が、この町に来て落ち着くエリアは、

やはり、狎鴎亭・清潭洞か新沙洞・カロスキルでしょうか。。。

表参道、青山、西麻布な感じの雰囲気のエリアだと思います。

というか、そのエリアばかりに
食べたりのみにいったりしている回数が多いからだと思いますが。


まだまだ把握できてませんが、
街の雰囲気や、店の雰囲気が好きなエリアです。

たくさんおいしい店や、おしゃれな店がたくさんあります。
逆に、知っていたら、ぼくにぜひ教えてください。

またレポートしてほしい店、事前にチェックしててほしい店があったら
言っていただければ、リサーチしてご報告します。

グルメなほうなので、適切で客観的なご報告はできるのではないかと(笑)


こういういいお店のグルメ情報(ミシュランないので)、
どこから入手すれば一番いいのか、まだわかってないです。
だれか教えてくださいね。

こちらにいる間、たくさん開拓していこうと思います。


私は、どこに行っても、日本にいるのと変わらない感覚なので、
観光に向いているアドバイスができるかは、目的しだいですね。


そもそも、私は、
海外旅行いってもあまり観光地に興味がないので。。
いつもどおりの生活のリズムをどの国にいいっても
おくれて、おいしいものが食べられて、ゆっくりとした時間を
すごしながら、買い物がちょこっとできれば満足します。(笑)


とまあ、こんな感じで、どうでもいい話を書いて見ました。


日本がGW中ということで。