最近の仕事 | 弦矢の出会いから始まるアメブロ。

弦矢の出会いから始まるアメブロ。

出会いは縁。
会社の経営もビジネスも人生も「クリエイティブ」。
自分のデザイン力がすべての可能性も広げていく。
クリエイティブ面から経営および人事コンサルティング支援を行い、
企業や組織をデザインし、プロモーションしています。

さて、韓国に来て2ヶ月がたちました。


会社と自宅周辺のエリアの地理や移動は

電車でも車でも自由にいけるようになりました。


言葉は、聞き取りで20%ぐらいわかるようになって来ました。

でも、まだまだ勉強が追いついていない感じです。

もっとがんばらねば。少し、おくれていると思っています。



仕事はというと、少しずつ波にのってきました。

私のほうは、日本と韓国を往復しながら少しずつ

進めている感じです。


圧倒的にスピード感の感覚が変わってきてるので

あわてずに、あせらずにじっくりやっている感じでしょうか。


毎週平日は、日本に、週末は韓国に帰っている生活を今のところ

続けています。


内容については、詳しく話せることが今までの仕事と違い

ないので、なかなかかけないのですが。。。。


新しい分野の新しいルールで、試行錯誤しながらやっている感じです。


ただ、組織のあり方、チームの作り方は、日本と何も変わらないですが

ただし、韓国での上下関係と年齢への慣習だけをきちんと踏まえれば

よいのだと確信しています。


ネットのフラットさとは違って、大手の組織論理と似ているのかもしれません。



少人数で行う組織での一枚岩をさらに強化して

言葉と文化の壁と超えて、最高のチームを作って、最高の結果(成果)を

必ず出したいと思って取り組んでいる毎日です。


当分は、遊んでいる話か、食べている話ぐらいしか

のせられないとは思いますが。。。