売り方の煩い日 | 源太の株バトル

源太の株バトル

大岩川源太が新しく始めた「源太の株バトル」先読み個別銘柄株情報を発信。日本株情報をここにすべて凝縮。ここでしか言えない秘密の銘柄情報も?

いつ買うのかを模索する相場ですが、台風に今回の地震で非常に難しくなります。カナダと米国の問題が「片付きそう」となると、一般的には反発していた株式が無反応、もしくは、ナスダックなど情報産業が、不発懸念しての下落になっています。ナスダックに準じやすい日本株は今日は難しいんでしょう。

 

被害は基本的に頑張って上がったところに出やすいのですが、その頑張りというのは大口投資家による「努力相場」ですから、やるやらないで動くために、信用度が低いのと「判り難い」上げのタイミングという事になります。そこが個人投資家にとっては非常に厄介な雰囲気を作り上げるのは「元々弱気」だからです。

 

空売り比率が40%超えて久しいのですが、買いと同じくいいタイミングならばそれは儲かっていますが、得てして買いと同じように、買い戻して売って担がれるパターンが多く、かろうじて売りは手仕舞いが早いから良いものの、余り儲かっていないというのが実態。

 

こうした時に「危険な売り」を仕掛けて来やすい心理は、これまた本質的に市場を信じていないからだという感じが要るんですよね。売り方の騒がしい日になりそうです。


 

2667イメージワン、8002丸紅、6709明星電気