上がったって良いんだが…。 | 源太の株バトル

源太の株バトル

大岩川源太が新しく始めた「源太の株バトル」先読み個別銘柄株情報を発信。日本株情報をここにすべて凝縮。ここでしか言えない秘密の銘柄情報も?

会員募集とその他をまとめたサイトを作ったんですが・・・

https://peraichi.com/landing_pages/view/gentakai

どうもマスコミは下げたいと思っているのか、ネガティブに持って行く記事が多いです。日経なんかも中国経済の減速をバブル崩壊の劇的様相だと伝えています。そして、米国株の弱さを説いているのですが、ここで深押しがあったら反発しやすいという意見が市場関係者には多く、その押しか多くがいう「崩壊」という形なのかもしれませんが、それは違うと思うんですよね。

 

そう錯覚させて反発が楽というのかと思うんですが、この力の無さは米国企業は決算発表の二週間ぐらい前後は株価操作になるから自社株買いが出来ないんですよね。この事が米国株のもう一丁上げ鈍い部分で、そうした部分も自分はあると思っているんです。

 

つまり、それくらい決算が多いという事で、その決算は今年は減税があったら来期は無いから収益は減速は判っています。それを経てどういう数字を出すか、もしくは市場がその数字見ていかに反応するかが大事なんです。当然良いとされている日本だって、貿易問題など考えて見通しネガティブに出しやすい国ですから、どうなるか気になりますよね。

 

まあ、そういう週で、まともだったら先物の売りが切れかかってるから、週後半は上がるんですが…。

 

3854アイル、3927フーバブレイン、2375スリープロ