娘が学校から、
「2/1〜2/5は入試のため登校禁止です」
というお知らせをもらってきて、2年前の中学受験のことを思い出しました。


実はうちの娘、2年前に自分の偏差値より10くらい上の中学校に合格し、今通ってます。

もし塾に通っていたなら、確実に合格体験記を頼まれていたであろう奇跡の大逆転です。

しかも、真剣に勉強したのは冬休みに入ってから入試までの1ヶ月ちょっと。

それでも娘が合格できたのは、ずばり引き寄せの力です!


娘は毎晩寝る前に、入試で落ち着いて問題を解いている様子、合格発表で自分の番号を見つけて喜ぶ様子、制服を着て学校に通う様子などをイメージしていました。
毎晩やっていたので、「自分は合格できて当然!」という思い込みが出来上がり、本当に合格したんです。

この世のものは全てエネルギーからできています。物質も、そして思考や感情もエネルギーです。同じ周波数のエネルギー同士が引かれ合う現象が「引き寄せの法則」と呼ばれるものです。

娘は100%合格するに決まってるじゃん!というエネルギーを出していたので、当然のように合格を引き寄せました。
もし「落ちるかもしれない。不安だな。」と少しでも思っていたなら、合格するかもしれないし落ちるかもしれないというエネルギーを出していることになるので、合格は引き寄せられなかったかもしれません。

絶対に合格したいのなら、100%思い込むことが大事です!

受験生の皆さん、がんばってくださいね!