みなさま、こんにちは。
自分を愛してゆるにこママになる♪
如月新菜です。

旦那さまが冬休みに入り、最近は家族揃ってお寝坊さんな日々を過ごしておりました

が!

今日は珍しく7時前に目が覚め、久々に 「一人時間」 を満喫しております


外は良い天気だなぁ… と、何気なくベランダに出てみると…

辺り一面、雪景色になってました!


曇り空の隙間からは、白い太陽の光が差し込み…

しーんと鎮まりかえった中、時折、電線に積もった雪が、はらり、はらり、と落ちていて。。

新年早々、ちょっと厳かに感じる景色を眺めながら、

「今年はどんな一年にしたいかな…」 と思いを馳せてみました。


すると、頭に浮かんだのは 「跳」 の文字。

「…今年は、”跳ぶ” 一年にしたいなぁ。。 自分のやりたい事、進みたい道に向かって、ぐっと力を溜めて、思いっきり跳びだしてみたいなぁ。。」

そんな風に思ったのでした。



そして、その勢いで、去年出来なかった事をする事にしました。

それは…

大好きなブロ友さんであり、アクセサリー作家のnoaちゃんにオーダーして作って貰った、バッグチャームを開けて使うこと

んん? 開けて使う??
と思われた方も居ると思うのですが(笑)


彼女は、毎回、作った作品を綺麗に可愛くラッピングして送ってくれるのです。

それが、もうとても可愛くて可愛くて。

ラッピングされた状態で「作品」って思ってしまうので、私はいつも開けるのに躊躇しちゃうのです(笑)

今回に至っては、何と、手元に届いてから数ヶ月… 勿体無くて開ける事が出来ませんでした



でもね、「育児を頑張る、自分へのごほうび」という意味を込めてオーダーし、更にnoaちゃんが「私の夢(やりたいこと)を応援」という想いも込めてくれた、大事な大事なアクセサリー。

今年の決意を新たにした、今こそ、開ける時じゃないかな!?

と思い、よーーうやく、可愛いラッピングを開けて、手に取りました

IMG_20150102_091017.jpg

↑とーっても可愛くて素敵な、バッグチャームです

ラッピングを開けると、名前入りの保存用の袋や、パワーストーンの説明、使い方等…丁寧な解説までついてました 

noaちゃんの、丁寧で細やかな心遣いには、いつも感動です

彼女の作品が気になる方は、ぜひ、ブログをチェックしてみて下さいね

早速、使い方を読みながら、新たにお世話になる石さん達に、決意表明をしてみました。


2015年の抱負

①旦那さまと、娘と、家族三人、明るくて穏やかな日々を過ごしたい!

②そんな日常(日々の生活)に幸せを感じ、感謝の気持ちをいつも持っていたい!

③育児や家事を、楽しく出来るようになりたい!

④そのための、心がけや日々の実践を、ここで書いていきたい!

⑤「ゆるにこママ」を増やしていく活動 (Skypeお話会や、ランチ会・お茶会等)もしていきたい!

⑥「自分の理想の暮らし」 に近づく為に、一歩一歩、歩んでいきたい!



・・・です。

「自分の欲しい(描く)未来」 に、どれだけ意識をフォーカスできるのか。

そこに向かって、小さな小さな一歩でも良いから、踏み出すことができるのか。



毎日の時間、思考を、一体何に使うのか。。

「あぁ、暇だなー。」「あぁ、疲れたなー。」
「あぁ、○○が腹立つなー。」「あぁ、○○が嫌だなー。」
「あぁ、○○しなくっちゃ。気が重いなぁ。」

って考えて、イライラモヤモヤして過ごすのか。
(もちろん、そんな時もありますけどね

「わぁ、嬉しいなぁ。 幸せだなぁ。」
「○○をするには、どうしたらできるかな?」
「○○したら、どんなに楽しいかな?」

って、自分がワクワクしたり、幸せを感じたり、
欲しい物を手に入れるために動くことに、時間を使うのか。



言うのは簡単(笑)

でも、実行するのは、なかなか難しい!

私は、たいてい、「気がかり」や「やらないといけない、気が進まない事」に意識を取られている気がします(笑)


でも、今年は、これを自分でももっと意識していこうと思います!


自分の欲しい物をイメージして

そこに向かっての一歩を、毎日、毎日、踏み出して行きたいな!と思います



・・もし、「そうは言っても、あんまり欲しい未来がイメージしづらいわ…」という方は、良かったら「夢を語って、ワクワクごきげんランチ会」にいらして下さいね

お話しながら、心の奥に眠っている 「あなたの夢」 を一緒に見つめてみませんか?


お知らせ

ハート頑張りすぎてイライラしちゃうママや奥様を、
  ゆるにこママ(奥様)にする、無料セッション募集中です
ハート
ハート新年に、夢を語って一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
  1月18日に『夢を語って、ワクワクごきげんランチ会』を開催します