received_657775844365819.jpeg

IMG_20150505_210302318.jpg



悩みを愛にかえて希望で前進できる

 

フラクタル心理学講師蝶ゆかりです。

 


フラクタル心理学開発者である一色真宇先生から

お誕生日おめでとうメッセージを頂きました。


最後に、、



誕生日とは、お母さんが苦しい思い、不安な思いを超えて、

 あなたを生んだ日。生まれてよかったですね!」

 

 

 

 

 


とくくられていました。



「生まれて良かった。。」

「生まれて良かった。。」


今年はこれを噛み締めることに決まり!


一色先生は、失礼ながら、私のお母さんのようでもあります。

大切に育てて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お誕生日の日は、数名お会いしました。

新しい彼氏になり付き合いだしたところ数人。

1人は仕事一番だったのをやめたところ。


みんなみんな、既存のやりかたを止め、新しい世界に踏み込んでいる

私もここ数ヶ月でかなり変化する予定です。



周りを足せば、自分だけ

相手は自分の写し鏡。




さいきん2人連れをみていると、

ホントーに、写し鏡だなと思います。

パートナーを見ればその人がよく分かる。

その人の子供を見るとその人がよく分かる。

飼い猫の猫の性格は、その人そのもの。

その人の中の性格が拡大して映っています。



母親からもメールがきました。

父親と「新しい車でドライブしてきました」と写メール。


新しいは、更に続きます^^




映っているといえば、、


うちの母親が10代の頃に気に入っていた書物は、

「アンネの日記」book*

ユダヤ人大量虐殺で、死んでしまった女の子の話です。


……


アンネに賛同し、好きということは、憧れてなりたいと思っていることと同じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さん、
そういう話を気に入るのは
やめてもらっていいですか?:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
 

 

 


母親の、理想像をやるのが子供。


アンネになりましたよ、わたしは!

まるで私の人生とそっくりではないですか!(笑) o(・_・= ・_・)o

大量の死の思考。


注*母親の性格は、私の心の部分が映っているだけ



アンネの性格を調べてみました。



「ユダヤ人にとって絶望的な環境下にあっても、
 アンネはあきらめませんでした
 隠れ家生活を「危険でロマンティックな冒険」とし、
 ほかの少女とは異なった生きかたをし、
 おとなになったら、
 普通の主婦たちとは、異なる生きかたをしてみせる
 と日記に書いています。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さん、私はアンネそっくりだね (=⌒▽⌒=)
 
 

 

 


※アンネとは私の深い深層意識のことです。




お付き合い頂きありがとうございました。





星東京青山周辺ハイビスカスセッション可能日のお知らせ星
I5/13(水) 19:00以降
I5/14(木)19:00まで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール

 

心理カウンセラーや、ヒーリングなど様々学ばれた方、
フラクタル心理カウンセラーから受けれた方々にもご好評を頂いております。
本物志向の方へ

 

 

青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール白パール青パール