昨日のお昼に発熱し、早退してきた息子。


こりゃインフルエンザだなー、と

午後の診察開始時間にかかりつけのクリニックに電話したら

「まだ反応が出ないかもしれないから、6時過ぎにきたほうがいい」

というので6時過ぎまで待って、行かせたのですが・・・


2時間目に急な寒気

昼に突然体温38度超え

関節痛


状況証拠はすべてそろっているのに、陰性。


ネットで調べると、

発熱から12時間くらいしないと判定できないらしい。


じゃあ行かなきゃよかった・・・


さらに調べたら、

ブライトポックなる診断キットがあるらしく。


発症3時間以内でも過半数検出するらしい。


これ使っている病院とかクリニック、検索できればいいのに。

行くのに。